
集合住宅の1階の音は2階に響くのでしょうか。子どもが泣く前に床を叩く音が大きく、2階の住人が足音を立てることがあります。2階にも1階の音が聞こえているのか気になります。
集合住宅の1階の生活音は2階に響きますか?うちの子は眠いときやお腹すいた時は泣く前に両足を振り上げ床をどんどんします(結構大きな音します)。たまたまかもしれませんが2階の住人がうるさいとでも言わんばかりにドンっと足音?をたててきます😅こちらは2階の生活音に関しては気にしませんがもしかしたら2階にも1階の音は聞こえているのかなと思い質問しました😂ちなみに集合住宅は有名なハウスメーカーなので多少の防音効果などはあると思いますが、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
思ってるより響くって聞きますね〜🙂

退会ユーザー
2階に住んでいますが、横になっている時は結構聞こえます!
1階のお子さんが早起きなようで、朝はよく走る足音が聞こえます☺️
日中起きている時は気にならないですが🤔
うちも有名なハウスメーカーで、防音効果は高い方だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
マット+ジョイントマット敷いてるのですが響くんですかね😂
家族構成はわかりませんがほとんどの世帯に子どもさんがいるので多少は大丈夫かなと思ってて😂- 12月1日

ママリ
足音は上にも響きますね!💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😂
- 12月1日
-
ママリ
あとは窓開いてると、一階の声はストレートに上の階に聞こえてきます😂
- 12月1日

もも
子供が産まれる前2階に住んでる側の立場だったことがありますが、マットやジョイントマット敷いてもらっても正直変わらないです😂
そして子供の奇声や走り回る音なんかはよく響きます💦
朝6時前とか夜10時すぎとかだと流石に勘弁してくれよと思いましたが、日中は集合住宅だし仕方がないかなと思ってました。

あや
1階音はきっと思ってる以上に上に響いてます…
鉄筋コンクリート2階に住んでますが…
1階のお子さんの走り回る音、叫び声、壁をたたくおと、床に重たいものを投げる?音 めちゃ聞こえてきます😭
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですかね😅
上の階の住人がどうかはわかりませんがアパートのほとんどの世帯に子どもさんがいるので多少は大丈夫かなと思っていて😂