
コメント

はじめてのママリ🔰
寒い日はなかなか外出できてないです💦
買い物など必要な外出を含めても、週3〜4出かければいい方かもしれないです😂
散歩行く時はベビーカーで家の周りを歩いたり、公園で一緒にブランコ乗ったりしてます。
長くて30分くらいです✨

みかん
雪が降るまでの間は、天気の良い日は20~30分くらおお散歩でてました!
うちはベビーカーも好きだったので足付きのズボンはいて、寒くないようにブランケットかけたりしてました😃
抱っこ紐でもクリップ付きのブランケット付けたら温かいです☺️
気温が低くなってきたら耳つき帽子がおすすめです♪
-
はじめてのママリ
耳付き帽子ですね😊ありがとうございます。
- 12月1日

はじめてのママリ
私もみなさんどうしてるのかなって思ってました💦
お散歩行こうにも外が2度
とかで😭
しかも出掛けよう!と
準備したら雪がチラホラ降ってきたり💦
土日の車で外出以外ほぼ家です😢
-
はじめてのママリ
同じ月齢ですね♡
やはり土日の車外出以外、ステイホームすぎますよね(笑)お子さん、夜時間通りに寝てくれますか?うちは刺激すくないと寝なくて…今週は散歩寒くても出してます。。- 12月2日
-
はじめてのママリ
散歩してるんですね😊
今日は久しぶりに日が射してるので私も散歩に行こうか
また悩んでます😅
夜は寝てくれるのですが、
夜中に泣いて起きる時や
起きてるのか動いてることが多いです💦
うちも刺激が少ないからですかね😭- 12月2日
-
はじめてのママリ
寒いとベビーカーでぐずる確率高めな気がします🤣
やはり夜中目覚めてます?うちも動き出します〜💦
疲れさせたいですよねぇ(笑)- 12月2日
-
はじめてのママリ
元々ベビーカーだとグズりやすいので尚更グズそうですね😅
動くとこっちも目が覚めるので寝不足です😥
疲れてグッスリ寝てほしいですよね😅- 12月2日
-
はじめてのママリ
ベビーカーぐすりやすいんですね!抱っこ紐しかないかな😁いまはコロナで特別すぎるくらい特殊な環境での子育てですもんね〜自由にお出かけしたいですね☺️。
- 12月2日
-
はじめてのママリ
抱っこ紐…9,5キロ頑張ります😂特殊ですよね😢
お出掛けしたいです😭
早く前みたく普通の生活したいですね😭💓- 12月2日

てんまま
去年は毎日支援センターとお友達の家に通っていました(^^)
今年はそうはいかないですよね…
仕方ないので苦肉の策で、車で行ってイオンモールの中を散歩しています😭
-
はじめてのママリ
今年はコロナで外出も人とあうのもうまくいかないですよね。イオンは広いしお散歩にはもってこいですね!息子も、歩けるようになったらイオン通いそうです(笑)
- 12月2日
はじめてのママリ
やはり寒いと出れなくなりますよね。雪の日は抱っこひもで歩かれますか?