
皆さんは子供の前で実母に義両親や旦那の愚痴を言いますか?今1歳7ヶ月の…
皆さんは子供の前で実母に義両親や旦那の愚痴を言いますか?
今1歳7ヶ月の息子がいます。親バカですが、大人の言っていることをとてもよく理解できる子です。
実家が近く、実母によく会うので、義両親や旦那の愚痴をよく
聞いてもらうのですが、ヒートアップすると少し汚い言葉も言ってしまうのでそれを聞いている子供に悪影響なのではないかと思うようになりました。
あまり愚痴をこぼさないようにしようとは思うのですが
ついつい言ってしまいます。
まだ1歳7ヶ月ですが、子供の前ではやめた方がいいのでしょうか?
ちなみに実母は義両親や旦那のことをよく思っていないので、普通に嫌い!とか言ってしまっています。
- ぽっち(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

たこ
言ってますけど、
ばぁば、とか 名前とか言うと 上の子に気づかれるので、
母と私の間でわかるあだ名で愚痴ってます🤭

はじめてのママリ🔰
主人には直接義母の文句は言いますが、子どもの前では言いませんね。義母は孫には優しく、あと縫い物得意で色々なものを作ってくれるので、あなた達のおばあちゃんは、凄いね〜料理上手だし、縫い物得意だし〜と言ってます。
が、自分の母には義母の文句とかめちゃくちゃ言ってましたね〜主人には相当イラついた時だけ。
どちらにしても、子供がいると義実家の文句は一切言わないようにしてます✋🏻
-
ぽっち
私は逆に旦那には義両親の悪口は言えないんですよね😅
なので余計に実母に愚痴ってしまうのかもしれません。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも実の母の文句言われたらやはりいい気はしないと思うので、そこは言わなくても大丈夫なんだと思います😊私は最初は我慢してましたが、これは離婚問題になってもおかしくないと思いはじめてきて…というか、私がこんなに言われてる目の前で何も思わんの?助けてくれようとも思わないの?と主人に言ってましたが、私間違えてる?と義母に対しての不満が爆発して言ってしまったというか…ココ最近はたまーにしか言いませんが😅
まぁ。言えないと実母に言ってしまいますよね…💦
私も言ってました!!!
でも、子どもの前で言ったら、子どもにとっては、血の繋がったおばあちゃんであり、孫には笑よくしてくれるので、そこはまた別もんだと思って、子どもの前では義母の悪い所は言わないようにしてます💦😭なので、孫達もも義父、義母の事が大好きで、遊びに行くと、なついてますよ〜。- 11月30日

りんご
私の親が祖母(母から見て姑)の悪口めっちゃ言ってました👀私はおばあちゃん好きだから私に言っても意味ないよって小さい頃からずっと母に言ってました。多分酷いこと言われてたんですが、その内容はあえて私には言わなかったです。ただただ嫌いとだけ言ってました。
上っ面の関係見せられるよりは気が楽でしたね。私は😂割り切れました。

らら
私の体験ですが...
父は4人兄弟で他の3人は女姉妹で祖母とその姉妹達はとても器用で容量も良く、逆に母は悪気のないあほというかちょっと空気読めないところもあり、更には不器用でよく母ないないところで祖母や叔母達が溜息つきながら母の話をしてたのを目にしてました😅
今ではそりゃ、こんなんだから言われても仕方ないわ〜と主婦になった今では母の悪い部分が分かりますがやっぱり幼いながらに母が悪口言われてる、嫌われてるとまでは言わないけど嫌悪感を抱かれてるのは子供ながらに感じてたし、嫌でした💦
お子さんにとったらやはり、パパとおばあちゃんなので控えた方がいいと思います
想像以上に子供は察知能力が高いので😔
ぽっち
なるほどです!あだ名ならまだ分からないですもんね😂
たこ
言わないことに超したことないですけどね。
そのうち 息子たちもわかってくれるんじゃないかなって、
母の気持ちを🤣🤣