コメント
はな
どれからというか、積み立てNISAをやる目的でカードや銀行をつくるなら全て同時に始めればいい気がします!
証券口座を申し込むのに少し時間かかるかもしれないのでそれから資料請求してもいいかもしれません。
はな
どれからというか、積み立てNISAをやる目的でカードや銀行をつくるなら全て同時に始めればいい気がします!
証券口座を申し込むのに少し時間かかるかもしれないのでそれから資料請求してもいいかもしれません。
「楽天カード」に関する質問
楽天カード 利用可能額はいつ戻りますか?? 現時点ですでに11/27引き落とし分の金額は表示されていますが、 明日(1日)買い物すると11月に引き落としされる分とは別で買い物できますか?? 例えば 上限100万円 11/27 …
楽天カード利用速報が届くようにしています。 プッシュ通知というやつです。 昨日の夜話明らかに寝ている時間に利用がありましたという通知が来ています。 しかし最速の利用情報は楽天イーナビでも確認できません。 ど…
初めてクレジットカードで残高不足で引き落としできませんでした😭 うっかり口座に入金するのを忘れていました😭 1回引き落としができないとそれだけで信用情報に影響ありますか??😭 ちなみに楽天カードです。
お金・保険人気の質問ランキング
こにん
コメントありがとうございます!
同時に出来るんですね⁉︎
一気に作るとそのまま紐付けもできるんですかね✨
はな
おそらくなにか一つつくると、これはどうですか的な案内も出てくる気がします!こらも作るとポイントアップ的な感じででてくるとおもうので一度調べてみて下さい👌紐付けでいうと、
楽天銀行をつくって口座番号がわかってからカードをつくれば、カードの引き落とし講座が楽天銀行になりますし(カード作成したら楽天銀行作りませんかっていう案内もあったような気がしますが)、楽天証券はとりあえず作っておけばいつでも簡単に楽天銀行やカードとつなげられますよ!
こにん
ありがとうございます😊
やってみます!