※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manami☀︎
子育て・グッズ

みなさん寝かしつけってどーやってますか(´._.`)?

みなさん寝かしつけって
どーやってますか(´._.`)?

コメント

なつお

お風呂→授乳→ラッコ抱きで寝る→そっとおろす

です(*^^*)

  • manami☀︎

    manami☀︎

    すんなり寝てくれて
    羨ましいです( ̄¬ ̄).。o0

    • 7月30日
ままり

添い乳で寝かしつけてます。

  • manami☀︎

    manami☀︎

    私もそうなんですけど、
    眠り浅くないですか╭( ๐_๐)╮?
    うちの子小さい時からあまり
    眠るのは得意ではなかったので
    添い乳で寝かしつけしてますが、
    お昼寝の時も口が寂しいのか
    すぐ泣きますし、夜も2時間おき
    には起きてます。泣
    やめさせたいのですが上手く
    いかなくて(._."ll)

    • 7月30日
hoshiko

よく寝る子なので、寝かしつけというほどのことはしてないですが…

・おっぱいをあげる
・肩をトントン軽く叩きながら、寝ようね〜っ感じで寝るまで隣で寝る
・子守唄を歌う

寝るまではこんな感じです。

  • manami☀︎

    manami☀︎

    羨ましいですぅ(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)

    • 7月30日
Somama

5ヶ月の頃は添い乳でした(*^^*)
2人目の妊娠が分かってから、寝室で勝手に寝るまで遊ばせてます(^^;;
抱っこユラユラ・横にさせて胸トントンでは寝ないので( ̄▽ ̄)

  • manami☀︎

    manami☀︎

    そ〜すると勝手にねてくれるん
    ですか⁝(ᵒ̶᷄൧̑ ᵒ̶᷅ )⁝??
    そして、どーやって添い乳
    やめれましたか??

    • 7月30日
  • Somama

    Somama


    今1歳6ヶ月ですが、30分〜1時間で寝てくれますよ(*^^*)
    4〜5ヶ月の時に、何しても寝ない時があり、1人で遊んでなさい!ママ寝る!!って伝えて、隣で寝たフリしてたら、勝手に寝てた事がありました(;^_^A

    添い乳は、1歳になってすぐに妊娠が分かり、もう夜はおっぱいバイバイだよ〜って伝えていたら、泣きながらおっぱいに手を振って、止められましたよ(^^)

    • 7月30日
Chanmiiiii_

お風呂あがる→授乳する→眠くなるまで遊ばせる(私がその間ごはんたべる)♪眠くなったら抱っこと背中トントン→熟睡したら置くって感じです!

あとは指しゃぶりで勝手に寝てることもあります!

  • manami☀︎

    manami☀︎

    羨ましいです。勝手に
    寝てくれることがないので╭( ๐_๐)╮

    • 7月30日