
子どもの成長について楽しみな気持ちで、同じようにワクワクしているママさんいますか?
いつ言葉がでるのかな?😍
最初の言葉は何だろう?🤭
いつタッチして歩くのかな?😍
この位の月齢って個人差大きいので、うちの子はのんびりちゃんかな、はやいのかなぁどっちかなぁーとか考えるのも楽しくてワクワクしてます🥰
どんな成長の仕方をたどるのだろう😊
心配とかじゃなくて、同じようにワクワクしてるママさんいませんか?
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

しゅう🔰
分かります!
支援センターなどで同じくらいの月齢の赤ちゃんと会ってみて、発育がほんとにみんな違うなーと感じたので、少し遅れていても不安ではなくワクワクの方が大きいです😆
今は早く娘とお話したいです💕

ふ
私もどんな声でどんなこと喋るのかな〜とか、お兄ちゃんとどんなふうに遊ぶようになるのかなあ〜とワクワクします ☺︎
日々成長がみられたり、いろんなことを吸収したりしてることがひしひし伝わってきて、次は何をみせてくれるのかなあと、楽しみです♪
-
ママリ
1ヶ月前できていなかったことができてる。日々成長を感じますよね☺️
次は何だろう😊今日は何を吸収しようとしてくれるかな?私も楽しみです✨- 11月30日

カルピス
うちはわりとのんびり君です😆 1人歩きがまだなので歩いたら公園とかもっと楽しめるだろうな〜思ってます🙌(でもその頃にはきっと真冬ww)
最近では言葉も出だして大好きな電車を見たら「でっしゃ!(電車)💛」と大興奮してるのが可愛いです😍
-
ママリ
歩くのも個人差ありますよね😊真冬の公園(笑)
寒いの苦手なので春くらいまでのんびりハイハイしてくれるとありがたいなと母は思ってます(笑)
言葉出だしたんですね♥
でっしゃ!か、可愛すぎる♥♥大興奮してるのを見てママも大興奮ですね😍
言葉がでる前兆みたいなのありましたか??
最近口もとの形を真似するようになったので、そろそろ何か言うかなとワクワクが止まりません(笑)- 11月30日
-
カルピス
春の公園がベストですよね😆
言葉の前兆ですか⁈なんだろ〜?
「まんまんまん」みたいなことを言い出してから「まんま(ごはん)」「ぱんまん(アンパンマン」「にゃんにゃん」が出るようになったかなと思います🙌
初めての言葉が何がすごく楽しみですね🥰- 11月30日
ママリ
本当、みんなかなり違いますよね♥早い子と比べるのはもったいないなぁって思ってて、のんびり見てます😊
お話できたら楽しいでしょうね😍