
10ヶ月の息子が指しゃぶりで入眠できず、夜中に頻繁に起きて困っています。CIOを試したがうまくいかず、解決策を教えてください。
こんにちは!
10ヶ月の息子の入眠についてです。
これまでは指しゃぶりで入眠できていましたが、最近歯が生えて指しゃぶりしにくくなったみたいで指しゃぶりできず、ギャン泣きして寝れません。ここ3日程は立って抱っこしてゆらゆらして寝させていましたが、夜に頻回に起きるのと、置いたらすぐギャーと起きるのでお腹の上で寝る体勢になってしまいました。タオルなど噛めるものを渡してもダメで、昨日CIOをしてみましたが2時間泣き続け、隣人からクレームがきてしまいました。
何か解決策はありますでしょうか?
- まい(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ちぃーママ🔰
歯固めも無理そうですかね?
手で持つタイプや手首につけれるものも
ありますよ🎵
まい
歯がためも何個か試したんですが、全然効果なかったんです😭