※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声について相談です。夜中も泣き続けている子供を放置され、母乳パットを変えに行くことに不満を感じています。赤ちゃんの泣き声に対する対応が適切かどうか不安です。

ストレス発散させてください(*´ω`*)
里帰り中で実家に来てます。妹も10日遅れで出産して里帰りしてます。
家にふたり赤ちゃんいて大変なのは承知してます。
妹の子が癇癪起こすくらい泣きます。それは赤ちゃんなので全然我慢できます。
泣くからと言い常にだっこ、寝る時は膝の上です。
少し離れるだけでギャン泣き、オムツ替えるだけで毎回ギャン泣き。これが普通ですか?
夜中もギャン泣きしてる子供をおいてあやす前に自分の母乳パットを変えに行く。
わたしは隣で子供と寝てるのに、関係なしにギャン泣きの子供をおいて、自分のことをする態度が考えられないです笑
まず子供優先じゃないですか?ましてや夜中ですよ?
そもそも、常に抱っこで、寝る時も抱っこしてないといけないとかいう人が、ギャン泣きしてるときは放置するってよくわかりません笑
そしてオムツ替えするたびにギャン泣きするのは普通ですか?

コメント

もちもち

母乳パットを変えに行くのは仕方ないんじゃないでしょうか?
私も泣いてる子を置いて先に変えに行くことはあります。
じゃないと母乳パットから母乳が溢れて服がべちゃべちゃになったりするからです。
それに母乳パット変えるのも5分も掛かりませんし…💦
待ってねーと声掛けて泣いてても私は変えています。

ギャン泣きも新生児の頃は良くしてました。
オムツ替えるのですらです。
でも泣いても変えないといけないのでごめんねーと謝りながら変えてました。
今でもおむつを嫌がりますし(流石にもう泣きませんが)、当初からオムツ自体が嫌いで泣いてたのかなーなんて思ったりも。。

ひろ

置くと泣くタイプの子は、自分のことするには泣かせるしかないです😂
泣いてる間にささっとやらないと、そのまま何も出来なくなっちゃいますからね😅
起きてる間ずっと泣いてる子もいますからね…
お部屋分けるか、もう里帰り終了するしかないと思います😵

にゃんママ

うちは泣かないタイプの子だったのですが、抱っこしてないと泣いちゃう子居るみたいですね😢
ずっと抱っこしてるとママも腱鞘炎だったりなるので、たまには泣いてても置いていくってのはしょうがないのかなぁ……とは思います😭

が……夜中に頭で大変だなと思ってても、ギャンギャン泣かれたら寝不足で辛いですね😢💔

ハチ

妹さんの赤ちゃん、まさにうちの1人目の子に似てます。
とにかくギャン泣き。
置くと泣く、離れても泣く。
自分のことが何も出来ない。
里帰りなし、手伝いなし、ほぼワンオペ、結果産後うつになり掛けました。

妹さんも一日中ギャン泣き赤ちゃん構ってたら、たとえ実家だろうと相当ストレス溜まってますよ。

見えないところで泣いてるかもしれません。
赤ちゃん優先なのはわかってるけど、妹さんのこともわかってあげてほしいです。