コメント
ありす
結婚した時に退職をされると言うことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
退職するのか、今の職場で扶養内になるのかによります。
今の職場の場合は、雇用保険にこのまま加入なら育児休業給付金はもらえます。出産手当金はもらえません。
-
🥝
回答ありがとうございます!!
今の職場で扶養内で働いて旦那の扶養で自分で社保に加入していない場合育休中も手当は出るという事ですか?
すいません!保険系の話に弱いもので…- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
育児休業給付金は雇用保険から出るので、扶養は関係ないですよ!
- 11月29日
-
🥝
そうなんですね!!
ありがとうございます!!
そこの違いがわかっていなかったです!💦- 11月29日
はじめてのママリ🔰
現在どのような状況で、どのタイミングで扶養に入るんでしょうか🤔
育休や育休手当は、働いている場合です。退職したらありません。
育休については、扶養は関係ありません。今働いている職場の就業規則によります。
育休手当は、雇用保険に加入していて育休を取った場合です。
-
🥝
回答ありがとうございます!!
今月の頭に入籍を済ませ、手続きが完了し次第旦那の扶養に入る予定です!!
旦那の扶養に入っても産休まで働けば、育休手当が貰えるといことでしょうか?💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
今までパートで働いていて、結婚を機に扶養内パートになるって感じですかね。
扶養に入っていても育休手当は受け取れます。ただ、育休が取れるかは会社の就業規則によるので、そこはご注意ください😊
あとパートの場合、有期雇用等で1歳6ヶ月まで雇用契約が続かないパターンや、11日以上出勤の月が12ヶ月以上なかったパターンなどは育休手当(育児休業給付金)は受け取れません💦そこも、ご確認ください。- 11月29日
-
🥝
そういうことです!
説明不足ですいません…💦
会社に確認したのですが職場に詳しい人がおらず本社に確認取ってもらっても話がコロコロ変わるので不信感があり、退職するか続けるか迷っているところです💦- 11月29日
退会ユーザー
今の会社で雇用保険に加入しているのであれば、条件を満たしていれば育児休業給付金はもらえます😊
ただ、ご自身の社保抜けて扶養に入るのであれば基本産休中の手当て金は出ません。
なので、産休期間中(産後56日まで)は無収入、産後57日目からは基本2ヶ月ごとに育休給付金が入ります☺️
-
🥝
雇用保険のみだと産休中の約4ヶ月間無収入になるということですね!
ありがとうございます!!😭- 11月29日
うぃん
社会保険というのは、健康保険、雇用保険、厚生年金保険などの総称です。
これらのうち、
健康保険が産休中の出産手当金
雇用保険が育休中の育児休業給付金
の支給元になります。
扶養内だと、社保を抜けることになりますが、雇用保険だけは扶養内でも入れます。
そのため、条件を満たし育休を取得するなら、育児休業給付金は受給できるはずです。
-
🥝
社会保険がどういうものなのかよく理解できていなかったのです💦
わかりやすく説明ありがとうございます!- 11月29日
🥝
回答ありがとうございます!!
当初は退職せずに産休育休を取得して復帰しようかと考えていたのですが、妊娠がきっかけで今の職場に不満を覚え退職も考えています!
ただ自分でかけていた社会保険があるので旦那の扶養に入っても育休手当が貰えるなら半年ほど復帰してから辞めようかなとも考えています。
貰えないなら8ヶ月頃まで働いて退職しようとおもってます!
ご不明な点があったらすいません!!
ありす
まず育休手当は退職したらもらえません。
在籍していて育休をとってる場合にもらえる手当です。
辞めたらもったいない気がします…
退職せずに産休、育休にはいるのが良いかと思います!
ただ、辞める前提ではなくあくまで育休後に働く意思があるよ!て言う程でないといけませんので、そこは注意です。
育休手当フルで2年いただいたとして、その後体調が悪く働く事ができないので退職します〜、とか夫が転勤で〜、とか理由をつけて退職してください!
🥝
扶養に入ると自分で社会保険を払っていないから手当金などは貰えないと思っていて、それなら退職して新しい職場にと思ったのですが、1年間かけていた分があったのでその分はどうなってしまうのだろうと疑問におもいまして…💦
もし貰えるなら辞めないでせめて半年だけでも働いてその後は理由をつけて辞めようかなとおもい質問しました!
今の職場に元から不満があり妊娠を期にさらに不満が募り退職したいという気持ちが大きくなってます…
ありす
社会保険の扶養にはいっても雇用保険は払い続ければ育休手当は貰えます。
社会保険を抜けてもらえないのは出産手当金です。
🥝
そうなんですね!!!
そこの違いがわかっていなかったです💦