
2歳の娘の保育園送り迎えで、生後3週間の息子を置くか連れて行くか悩んでいます。家から近くて短時間だが、心配な点もあります。周囲の意見も分かれています。
皆様の意見を聞かせてください🙌
2歳になった娘の保育園の送り迎えなんですが、
下が先々週に産まれ、今は里帰り中で私の母が送り迎えしてくれてます🚗
息子が生後3週間くらいに自宅🏠帰る予定です。
そしたら娘の保育園に息子も連れて行くのか、置いて行くのかどちらがいいのかと考えてます。
置いていくなんてありえない❗️って思うと思います💦
理由があり
保育園は🏠の斜め前でいつも歩きで送り迎えしている距離🚶♀️
産まれて数週間の👶連れて行くなら、5分もかからないので、ベビーベッドに置いて鍵かけて娘を送り迎えした方がいいのかなと。
荷物も多く、イヤイヤ期、赤ちゃん返りの娘とでを繋ぎ、たまに抱っこと言う娘と産まれたばかりの👶連れて行く方が危ないのかな。
など思っています💦
義母も両親も
あの距離なら置いて行っても大丈夫じゃない?
連れて行く方が大変でしょ。
などと言われてます💦
少しの間でも👶1人にするのは心配な所もあります💦
でも、お腹痛くてトイレに閉じこもったり、🏠の家事掃除🧹してる時間👶置いておくと思えば、時間的には変わらないです😓
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
置いていくのがなしですね。わたしてきには。

ひまわり
意見をきくということは、置いていくことに迷いがあるのでは?
距離がどれだけ近くても、すぐに帰れるかも分からないです。先生と大事な話があったり、子どもが遊ぶとぐずったり、靴を履き替えたりするのに手こずったり…
そう思うと私は心配なので、連れて行くかなーと思います。
-
ママリ
ご意見ありがとうございます💦
連れて行きます。- 11月29日

退会ユーザー
5分もかからないからって置いて行くという考えが少しでも出るのがありえないです😅
上の子が来年幼稚園入るにあたり家からかなり近いですが置いて行くなんて死んでもしませんね〜😊
その5分の間に何かあったらどうするんですかね。
家にいるのといないのじゃ、違います。
-
ママリ
そうですよね。
ご意見ありがとうございます💦
連れて行きます❗️- 11月29日

退会ユーザー
上の子がイヤイヤ期真っ最中です。
私も保育園まで5分かからないくらいの近距離ですが、保育園を出るまでに時間がかかるし、もちろん家帰るまでも時間がかかります。
抱っこ紐とかで連れていった方が安心かなと思います。
-
ママリ
やはりそうですよね💦
ご意見ありがとうございます‼️
連れて行こうと思います💦💦- 11月29日
さらい
もし、いない間に地震がきたら?
話が長くなったら?とか、、置いてくのは無理です
ママリ
やはりそうですよね💦
連れて行きます!
ありがとうございます💦💦