コメント
はじめてのママリ🔰
社会保険と税扶養は別なので、配偶者特別控除受けれますよ
s.
受けられますよ!
年末調整を提出済みとのことですが会社にお願いして訂正できればいいですが訂正が難しい場合は確定申告です。
-
は
ありがとうございました😭✨明日言ってもらってみます😭🙏✨✨
- 11月29日
はじめてのママリ🔰
社会保険と税扶養は別なので、配偶者特別控除受けれますよ
s.
受けられますよ!
年末調整を提出済みとのことですが会社にお願いして訂正できればいいですが訂正が難しい場合は確定申告です。
は
ありがとうございました😭✨明日言ってもらってみます😭🙏✨✨
「保険」に関する質問
最近何をしても楽しくない、産後うつになりかけかも。 子どもは可愛いのに心が麻痺してる 吐き出しなので長文乱文、質問になってないです 2人目妊娠中は切迫流産・早産で1年実家帰れず、友達とも会えず。 切迫を期に…
保険について。 車の保険や火災(地震)保険以外に何も保険入ってないよって方は、なぜ保険に入られてないか理由をお伺いしたいです。 車の保険以外、保険にはいっていないのですが、それを友人にゆうと驚かれて、保険を…
愛知県の子どもの医療費って、1割負担になったんでしょうか?!( 'ω') アトピー持ちの娘がいまして、皮膚科をかえました。 全部保険内の治療だった気がするんですが1割負担で料金が発生したので変わったのかなぁと… (光…
お金・保険人気の質問ランキング
は
そーなんですね!!ありがとうございます😭✨✨
もう年末調整提出してしまったのですが、旦那の会社にお願いすればいいんですかね😨??
はじめてのママリ🔰
配偶者特別控除が抜けてしまったが追加可能かご主人の会社にお願いしてみてください。
できなければ、はむさん、ご主人の源泉があれば確定申告できますよ。
は
ご丁寧にありがとうございます😭✨明日お願いしてみます!!