
卵管造影後に同日にタイミング取っても良いですか?それともその日は身体休めた方が良いですか?
二人目妊活中で先日11周期目リセットしました。先月から不妊専門クリニック通っています。生理がきたら卵管造影検査をしましょうと言われ予約したのですが、生理始まって10日目しか空きがないと言われました。私は、周期割と早いのでもしかしたら排卵日と被るかも知れず、そのことを伝えると排卵検査薬でもし治療日までに強陽性になったら卵管造影をキャンセルするので連絡くださいと言われました。
そこで質問なのですが、卵管造影した後、同日にタイミング取っても良いのでしょうか?それともその日は身体休めた方が良いのでしょうか?
- ベル(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

(´-`)oO
卵管造影した日は出血するのでタイミングはお休みしてくださいって言われました(>_<)出血が治まったらタイミングokとのことでした(>_<)
理想は卵管造影してしばらくしてからタイミングですよね😭私も卵管造影と排卵日がかぶりました💦

はじめてのママリ🔰
出血中はタイミング取らないでくださいと言われました。
私の場合3日間出血が続いたので4日後からオッケーでした❣️
-
ベル
そうなのですね!知らなかったです…😭卵管造影後すぐに妊娠されましたか?
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
今月やったばかりなのでまだ分からないです😭💦
- 11月30日
-
ベル
ありがとうございます😭妊娠されてると良いですね✨😊私も痛いという話聞いてて結構びびってますが、はらを括って頑張ります!
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
リセットしそうな予感してますが😂
ゴールデン期に授かりたいですよね😭❤️
私の場合陣痛を思い出すほど痛かったです💦ww
でも先生は痛みがある人の方が少ないと言ってましたよ😌
お互い赤ちゃん授かれるように頑張りましょう🥰❣️- 11月30日
-
ベル
そうだったんですね、、😭貴重な体験談ありがとうございます。私の行く病院は施術の30分前に痛み止め飲んできてくださいと言われました💦ゴールデン期に授かりたいですよね😭✨ありがとうございます、お互い頑張りましょう💪😊
- 11月30日
ベル
えええ!そうなんですか💦知らなかったです😭排卵日が恐らくその翌日とか翌々日なので今回は見送りってことですかね…😢