

梓
病院で処方してもらう以外は避けた方がいいですよ。

退会ユーザー
市販薬はやめておいたほうがいいですよ(>_<)
私はこの前、喉風邪で発熱と喉の痛みがあったので病院で漢方薬を処方してもらいました!
やっぱり普通の薬より効きは遅いですが…赤ちゃんの為ですよ☆

RYAN!
通われている産婦人科で処方してもらうのが一番安全ですよ!
私も妊娠中、風邪引いてしまったことが多々あり、妊婦健診以外でもちょくちょく病院のお世話になっていました。。
-
ヤヤンちゃん
コメントありがとうございます。今通ってるクリニックはものすごく混んでます。もうちょっと様子見ようかな(°_°)
- 7月29日

みぃたむ(´ε`)♡
私も先月末風邪引きました…
まずは産婦人科に電話で問い合わせした方がいいです‼︎
私の通ってる産科では内科の方が良く診てくれるしいいクスリ沢山持ってるから普通の内科に行っていいですよ。と言われ、内科で出された薬を産科に問い合わせて飲んでいいか確認しました。勿論ダメなクスリはそれはやめて下さいとも言われました。
ので…電話してみてください‼︎

悠望茉
市販の薬は駄目ですよ。
内科でもいいんで妊娠してる事を
伝えて処方してもらって下さい😊

Mimi
私も妊娠中、微熱が1週間たっても下がらず、産婦人科に電話したら、昼休みの時間中に見てくれてお薬貰えました。
病院側も他の妊婦さんとの兼ね合い考えてくれたんだと思います。
産婦人科でもらった薬の方が、安心も出来ていいと思います。お大事にして下さいね。

ゆたん
私は妊娠初期の終わりくらいに風邪をひき、耳鼻科にかかりました。(以前から風邪をひくとかかっていたところ)
初期のはじめの検診で風邪をひいたときは耳鼻科にかかって平気ですか?ってきいてOKをもらっていたので安心してかかりました。
受診時にも、処方薬局の薬剤師にも妊娠してることを告げたので問題ないようにおもいました。
これは私が調べたことですが、妊婦が風邪のとき産婦人科にかかるのは賛否あるみたいです。産婦人科の処方なら間違いない反面、他の妊婦さんにうつすリスクもあるからだそうです。
病院によって判断がわかれると思いますので、検診先の病院に聞いてみてはいかがですか?
コメント