
いぼ痔が激痛すぎて、一睡も出来ませんでした😭😭😭今日は日曜日、救急外来…
いぼ痔が激痛すぎて、一睡も出来ませんでした😭😭😭
今日は日曜日、救急外来に行けば何とかしてくれますか?
2週間前に突如現れたいぼ痔。入院までして、妊婦の今できる処置だけで様子を見ていましたが、排便のたびにプニプニが大きくなり、枝豆級〜ミニトマト級まで、日により大きさは様々💦今は最大のミニトマト級🍅
昨日の夕方から痛み出し、妊娠後期特有の骨盤の痛みも相まって歩くのもやっとなのに、小さな息子たちは容赦なく四つん這いの私に乗っかるわ、髪引っ張るわ、夫はそんな様子を見ても助けてくれず、、、
今日一日、家事なんてできないし、そんなやんちゃ息子たちの相手もできないし、、、
ああ、一人でゆっくり寝たい、いや、痛くて寝れない😭
救急外来行ってみようかな😭😭😭
- M(4歳3ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ma*
わぁー😭😭😭大丈夫ですか?💦
私も妊娠中、いぼ痔になって痛すぎて
妊娠後期に手術しました💦
妊娠中なので使える麻酔も薬も最低限で、術後もそれなりに痛みましたが、、、
救急外来行っても、専門医がいなければ痛み止めくらいしかないかもしれません😫
かかりつけの産婦人科にお電話で相談してみたらどうですかね?💦

ゆかぴ
辛いですね💦💦
救外に、電話してみるといいですね😢担当医がいなくても、外科の先生でもなんとかしてくれるといいですが…😭✨
-
M
回答ありがとうございます😭
救急外来来ました💦
たまたま外科の先生がいらして、速攻でメスで切られました😭
血豆の血を抜くとのことで、麻酔無しでした😅
看護師さん2人に体を撫でられながら、泣きながら切りました😭
また繰り返すと思うと言われ、長い付き合いになりそうです(泣)- 11月29日

名前なし
その後の痔の調子はいかがですか?投稿を見て私ものたうちまわるくらい痛いいぼ痔をかかえた妊婦で、気になっております😭
私は外科に行ってもすでに妊娠後期で血抜きなどの処置はしてもらえずで💦すごく苦痛な毎日で全然マタニティライフ楽しめません💦
-
M
こんばんは✨
上の方のお返事に書いたのですが、救急外来に行くと速攻でメスで切られ血豆の血を抜かれました😭
そのため今も出血があり、さらになぜか切ったはずなのにまたサクランボくらいのプニプニが出現しています💦
私ものたうち回るほど痛くて、今もソファに肘を乗せて四つん這いの状態でスマホ見てます(笑)
本当は毎日病院で診てもらいたいですが、あの激痛処置をされる思うと、とりあえずネリザ軟膏(ステロイド入りで妊娠後期なら何とか使える物)の効果を期待しているところです💦
明後日が予約日なので、明日は家でゆっくりします😭
産休に入り、いろいろ準備とか人生最後の妊娠と決めているので、マタニティライフ楽しみたかったですが、同じく楽しめずです😅
2週間前に初めて診察に行った際は、しつこいくらいに毎日病院に通い、切に切に「何とかなりませんか」と哀願したところ、ネリザ軟膏を産科の先生に確認して処方してくれて、さらにベテラン先生が出てきて切開まで至りました💦
名前なしさんも、次に診察の際にネリザ軟膏のことを聞いてみてはいかがでしょうか。
即効性はないものの、多少効いてる気がします🍀
辛すぎますよね😭😭😭
世界一、いぼ痔で苦しんでる妊婦だと自負してましたが(笑)同志さんがいて一緒に頑張りたいと思いました❗️- 11月30日
-
名前なし
お返事ありがとうございます😭
もうすぐ予定日なんですね✨
わかります!私もできるなら毎日病院行って診てもらいたいですもん。私は外科で痔戻してもらうだけでも少し安心します。激痛だと分かってるけど腫れてうっ血状態が1番苦痛で💦
私もネリザをずっと使用してます。はじめ5日くらいしたら症状が軽快したのですが、週末にやっぱり動いてしまいまだ悪化してを繰り返してます。私も予定日間近なのですが、産婦人科医師より自然な陣痛を待ってたら痔が悪化してやばいことになるから、もう促進剤で産んじゃわないとと言われ、明後日に予定してます💦私の痔ってそんなにやばいんだと思わされて不安になってしまい先生の前で泣いてしまいました。
怖くなりお尻に負担が少ない帝王切開を希望しましたが、なるべく経膣分娩で頑張らないととも言われ💦
もう出産が恐怖でしかありません。昨日外科の先生にも見てもらい、分娩が下からできそうか相談したら、痔のためだけに帝王切開を選ぶのはオススメしませんと。まぁ当たり前ですよね😭
痔で苦しんでらっしゃり予定日も近い方がいて私も一緒に頑張りたいと思わせていただきました✨私もこんな苦しみを味わってるのは世界で自分だけだと自負してたので(笑)
ご親切に色々教えていただきありがとうございます😊- 12月1日
-
名前なし
すみません💦
まだ34週でしたね😭
間違えて出産近いと書いてしましごめんなさい🙇♀️
ちなみに私は今39週です。- 12月1日
-
M
もう間も無くご出産なのですね❗️
初産でしょうか?
私も出産時、赤ちゃんも心配ですがお尻が心配です😅
これまでの出産を振り返ると、陣痛の痛みが本当に本当に痛いので、たぶん痔の痛みは感じないくらいかと覚悟はしています😅会陰切開も縫合も経験しましたが、陣痛を乗り越えた達成感から、ほとんど痛みは覚えていません(笑)
痔は恐らくその後、数日間痛みと戦うことになりそうですよね💦
私も帝王切開が頭をよぎりましたが、赤ちゃんと一緒に出産を頑張りたい気持ちがあるので、なんとか自然分娩で頑張りたいです❗️
こないだ看護師さんに言われたのですが、赤ちゃんが産まれて大きくなったら、「あなたが生まれる時、お母さんは大変だったのよ」って言ってやりなさい✨といつか笑いになってると思って今頑張りなさいと🍀
とは言え、今、辛すぎるので、今対処できることをやるしかないですね😅
もし産後、お時間ありましたら、どんな出産を迎えられたか、お尻のその後も教えていただけたら励みになります❗️
難しそうなら構いません🙆♀️
可愛い赤ちゃんに会える感動が、お尻の痛みなんて吹っ飛ばしてくれますように🍀
安産祈願しています✨- 12月1日
-
名前なし
こんばんは♪
陣痛がきてまさかの自然分娩を終えました👍
取り急ぎ私の経過報告させてください(笑)
陣痛に気づくまで、いぼ痔が痛くて真夜中にお風呂で温めて出たら、お腹の痛みに気づいた感じです(笑)
陣痛時間は5時間程で会陰を内側と外側避けて、いきみの際は痔を看護師さんに押さえてもらいましたがやっぱり大爆発してしまいました💦頑張って引っ込ませていた痔核が飛び出してもきました💦陣痛中は前半は痛かったけど正直、痔の痛みで身動きとれない痛みを何日も継続してたので耐えれました(笑)むしろ陣痛と痔の痛みが交互にくる感じで辛かったです。後半のいきみだしてからは痔の痛みなんか忘れて産むのに必死でした。
会陰から肛門全体がボンボンに腫れてますが、不思議と痔核の痛みがなくて驚いてます🙄妊娠中と変わらずネリプロクト軟膏のみをいぼ痔にトイレ行く度に塗ってるだけで、痛み止めも必要なくて👍
やっぱお腹軽くなって圧力がかかってないからかな?と血流も良くなったから?と思ってます。ただ排便はまだなくてその際はさすがに痛いだろうなと不安ですけど💦
ですのでMさんも産後は思ってる程心配なさらなくてもいいかもしれません☺️- 12月2日
-
M
㊗️ご出産おめでとうございます㊗️
促進剤する前にお生まれになったんですね❗️
しかも5時間❗️超安産ですね🍀
お疲れのところ、コメント頂きありがとうございます😊
いきみの前半はやはり痔の痛みも感じたのですね😅恐るべし💦
看護師さんに押さえてもらったり、それでも大爆発なあたり、壮絶なお尻を想像してしまいました😅
でも産後はさほど痛みがないとのことで、お話を伺って安心しました❗️
子宮に押されて痔ができやすい状態から、一気に緩和されるのですねー💕
その解放感を味わえると思ったら、私も出産乗り越えられそうです👍
オシモの不快感、お察しします💦
退院される頃には落ち着いてると思うので、ここ2.3日は安静にされてくださいね✨
この痛み、違和感、💩した後の処理の面倒くささ、、、
毎日泣くほど辛いと思っていましたが、名前なしさんのお話を聞けて、頑張って付き合って、出産を迎えようと思えるようになりました❗️
辛さを共感して頂き、さらにご出産という神秘の時をママリで共有できたこと、ありがたく思います❤️
今はゆっくり休まれてください🍀
本当におめでとうございます🎉
ありがとうございました😊- 12月2日
M
回答ありがとうございます😭
救急外来は入院した病院にあり、消化器外科の担当医も何かあればすぐ来ていいよ、と仰ってるのですが、前回も休日救急外来を利用しましたが、やはり担当医がいないからと特に処置はありませんでした💦
かかりつけの産科にも診てもらいましたが、お手上げ状態で、「消化器外科の先生に、産後のケアについて聞いてきて」と言われるほどで😅
消化器外科の先生も私が妊婦ってことで経過観察しましょう、と言うし、産科の先生はお手上げと言うし、私はこの痛みを出産まで耐えられる自信がありません(泣)
どうしたらいいよでしょう、、、
とりあえず今から救急外来に電話してみます😭