
年末に義実家に義兄が東京から帰省する事を今日義両親からききました。…
年末に義実家に義兄が東京から帰省する事
を今日義両親からききました。
因みに義実家に住んでいます。
下の子は体が弱く生まれてから気管支炎など
で3度入退院を経験しています。
まさに今日退院して来たばかりです。
こんなにコロナが流行っていて誰が感染して
いるか分からない時に子供を危険にさらす
のは嫌です。
だけど義父には前に「お前達は居候みたいな
ものでここは俺の家だ。息子がいつ帰って
来ようと何言われる筋合いもない。」と
言われた事があり来ないでほしいと言えない
状況です、、⚡️
体が弱いからこそ心配で仕方ないです。
どうしたらいいでしょうか?😣
- 2児mama🦄🌟(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
それは困りますね💦というか、義兄達の神経も疑います😳旦那さんは何とおっしゃってるんですか?💦

退会ユーザー
同居はやめられないんですか?金銭的な問題で同居させてもらってるんでしょうか?
前の回答読みましたが、旦那さんが単身赴任なら、実家に帰っても良いのでは?わざわざ旦那もいないのに他人と同じ屋根の下に暮らす必要はないかと😓
-
2児mama🦄🌟
共働きですが二重生活だと貯金も
できなくギリギリになってしまうし
手伝ってもらう事も多いので一緒に
暮らしてます。
他人と暮らす、、そうかも知れ
ないけど市が違うと保育園やこれから
小学校に通うことだったりいろいろ
考えたら実家に暮らすのは難しいと
思い今の生活を選びました。
私の選択が間違っていたんですかね?
ただの愚痴に聞こえてしまったの
ならすみませんでした。- 11月29日
2児mama🦄🌟
コロナが流行りだしてから帰って
来れてなく辛いのは分かりますが
何かあった時の事をもう少し考え
て欲しいです😥
旦那は単身赴任の為一緒に住んで
なくて、、いつも旦那に相談する
と義親とケンカになるので何となく
相談できずにいます😩⚡️
退会ユーザー
旦那さん単身赴任中で不在ですか💦それは困った。。
質問者さんの実家は近いんですか?
年末年始、実家に帰るとか🤔それも微妙ですかね。。
2児mama🦄🌟
ホントに๛_(ר гꒊಃ)_
実家は隣の市なので帰省して接触
しないようにしようか考えました
が潜伏期間約2週間も考えると仕事
もあるので義両親とは結局接触して
しまうなーと思って、、😭
しかもそんな避け方したら義両親は
気分悪いですよね?😥⚡️
退会ユーザー
そうですか。。💦
うちの両親が年末年始こっちに来たらって結構しつこく言ってくるので、行こうと思っててーと話したら微妙ですかね😅
普段生活してる時は義父さん達家族とは関係は良好ですか??
2児mama🦄🌟
いつも長期休みは実家に帰るので
そんなに不思議には思わないと
思います!
自分の親くらい仲良くさせて
もらってるけど義父は結構ムカッ
とくるとそんな事言わなくても
いいのにって事を言ってくるので
何となく今回の件も言えずって
感じです😭
もうしばらく旦那も帰ってこないし
できればもめたくないなーと思って⚡️
けど孫なんだからもう少し考えて
くれてもいいのになーって思います😢
退会ユーザー
実両親と同じくらい仲良くされてるの凄いですね✨羨ましいくらいです!
揉めたくないのが第一なのであれば、今回は我慢して出来るだけ部屋にこもるとか。。??そんな訳にもいかない事は分かってますが😱お子さん体が弱いなら尚更ですよね💦
2児mama🦄🌟
よく子供の事も面倒見てくれるし
色んな面で助けてもらってるので
私も文句言えません😢
なので余計今まで通り仲良くして
いきたいと思ってます。
そうですよね🥺
義兄がいる間は実家に帰りその後
少しは距離とってうまくやるしか
ないですよね😣
私は子供を1番に考えたつもりだ
けどわがままなのかな?と思い
他の方の意見を聞きたかったの
ですが間違ってないですかね💦
相談に乗っていただいてありがとう
ございました🙇♂️