※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日の検診で子宮頸管の長さを確認しました。医師からは、赤ちゃんの準備が進んでいると言われました。赤ちゃんの体重はまだ軽いので、もう少し安静にしていたいと思っています。

昨日検診で、子宮頸管の長さをみてもらったんですが「安静にしててってくらいではないけど、赤ちゃんが出てくる準備はしてるようですね」と言われました。長さを聞くのを忘れてしまい、ちょっとモヤモヤしてます。

今まで4mmはあったので、3mm代?とかなんですかね?🤔

まだ2200gくらいしかないのでもう少しお腹にいて欲しいのですが…

なるべく安静にしてるつもりではいますが、上の子もいるとこ中々安静にも出来ず😭

コメント

はじめてのママリ🔰

35週で2.8センチでした🤦🏻‍♀️
36週で2センチ!
37週5日で生まれました🥺

ちなみに37週で推定2300〜2400で2320gで元気な子生まれました👶🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35wの時は安静にって言われましたか?
    せめてあと2週間くらい頑張って欲しいのですが💦笑

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23週で1センチで子宮口開いてきてて入院して、入院した次の日には40ミリに回復して24週で退院。30週で安静解除となり、そのまま普通に生活してました🥺 
    35週の時に、安静とは言われず。ただ小さめだったのでせめてあと1週間ほどはお腹にいて欲しいね!と言われていました😣なので極力動かず最低限の生活にしてましたよ😥

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1センチから一気に4センチ!すごいですね!
    なにも言われなくてもやっぱりなるべく安静の方がいいですよね💦

    • 11月28日