※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊活

仙台ARTクリニックで体外又は顕微鏡授精を受けた方、1回の費用や助成金の相談です。実際の費用や検査についての経験談を知りたいです。

仙台ARTクリニックで体外または顕微鏡されている方、された方、1回体外するまでにいくらかかって助成金いくらくらいでましたか❓WEBで料金は確認してますが、実際に移植するまでにいろいろ検査があると思います。トータルすると大体5、60万はかかると覚悟してますが、甘いでしょうか😢人によって違うのは承知していますが、実際の経験談を聞きたく投稿しました。回答いただけると幸いです

コメント

しー

もう4年程前ですが、体外受精する前の検査〜採卵、移植をして卒業までで70万程度だったと思います。
刺激法や顕微受精をするかどうか、凍結数にもよりますが採卵準備〜判定日までの1周期で60万ちょっと掛かりました。そこから卒業するまでにもホルモン補充で10万弱掛かったと思います。

  • あい

    あい

    返信遅くなり申し訳ありません💦やはりそれくらいはかかりますよね。貯金頑張るしかないです😖回答ありがとうございました😊

    • 11月30日