
コメント

じゅん525
絶対捨てた方が良いです。。。
というか、2人育ててますがガーゼに赤カビなんてなったことないですよσ(^_^;)

rainbow0817
カビを取るのは難しいので捨てるしかないかと思いますよ。
濡れたものをそのままにせず、浸けおきしておくとカビが生えないですよ。
-
こーぱ
ありがとうございます!
捨てます(^^;;- 7月29日
-
rainbow0817
梅雨から夏は雑菌が繁殖しやすいので、汚れ物を濡れたままにしておかないのが一番ですよ。- 7月29日

みーママ
まずそんな汚れ、今まで付いたこと一度もありませんf^_^;)
洗濯機自体がカビてるんではないでしょうか?
-
こーぱ
洗濯機は新しいです。
私だけじゃなくて、ピンク汚れけっこう聞きますよ。
捨てます!- 7月29日
-
みーママ
住んでいる家の脱衣室周りの事情(風の通り具合)によりますもんね(>_<)
私は洗濯機を回す度に必ず3時間の庫内クリーニング機能を使って、
洗濯機の中の水気を全部飛ばして、3時間後に蓋を開けた状態にし、
汚れたものはランドリーボックスに入れて保管(洗濯機内に放り込まない)、
濡れた汚れのものは乾かしてからランドリーボックスに入れる
在宅中は極力脱衣室は風がびゅんびゅん通るように窓を2つ開ける
としていますが、どうでしょうか?(>_<)
洗濯機の中、新品でも結構すぐにカビますよ💦- 7月29日
-
こーぱ
詳しくありがとうございます(^^
私もランドリーボックス使ってるので、直接洗濯機内に入れないし、濡れたものも汚れたものも分けてるようにしてるんですがダメですね(´・_・`)
赤ちゃんのヨダレやミルクは雑菌が繁殖しやすいのでカビやすいみたいです。
気をつけてても、難しいですね!
全部捨てて買い換えます(^^;;- 7月29日

☆みぃまま☆
赤カビはないですね、、、
洗濯の前にある程度手洗いして、すぐに洗濯機にいれて洗えばならないかと。。。
すでにカビてるのであれば捨てた方がいいですよ!
アレルギーとかなりそうで怖いです💦
-
こーぱ
ありがとうございます!
一応、汚れが取れないものは
まとめてよけてあるので使ってません。
捨てます(^^;;- 7月29日

tokotoko
私はガーゼたくさん買って、ある程度したら、雑巾にしてから捨ててましたよー!
部屋干し続くとはえたりするんですかね?
沢山入って売ってるガーゼ多いですし、ポイポイ捨ててました笑
-
こーぱ
ありがとうございます!
まとめてよけてあるので、捨てます(^^;;- 7月29日

ゆっこ
カビた事ないので分からないですが、ヨダレやミルク汚れは意外と洗濯機じゃ落ちなかったりするので、洗濯に入れる前に必ず熱めのお湯で手洗いしてます。
-
ゆっこ
ちなみに、ピンク汚れは粉石鹸で30分煮洗いすれば落ちますよ。
- 7月29日
-
こーぱ
ありがとうございます!
普通の洗濯だけじゃダメなんですね(^^;;
捨てます(^^;;- 7月29日

はむはむ
赤カビって何ですか?
お風呂のふちとかに出来るピンクのかな?と思いましたが
スタイなどにも出るんですね
私もカビた事は1度も無いです
消耗品だと思って捨てた方がいいですねー
スタイとかタオルとか
そう高いものでも無いですし🎵
-
こーぱ
そうです!
お風呂にも出来るやつですね(^^;;
それが赤カビらしいです。
まとめて全部捨てました!- 7月29日
こーぱ
ガーゼだけでなくタオルなどもなります。
私だけでもなく、周りからも同じようなこと聞きますよ。
捨てます!
じゅん525
じゃあ気候とかによるものですかねー。
私の周りでは一度も聞いたことがないです。。。