※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろちゃん
妊娠・出産

総合病院で予約を取ったら、7w前に母子手帳が必要と言われた。心拍確認は7wで可能か心配。前日に取りに行くのは早いかな。

おそらく5w3dです!
息子を産んだ総合病院にまたお世話になるため紹介状を書いてもらい予約を取ってもらったのですが、診察するには母子手帳が必要だと言われました🤣
実際に行く頃には7wぐらいですがあまりにも早すぎますよね🥲(笑)
何があるかわからないし、病院行く前日に取りに行くのでも良いかな?と思いつつ、こんなことあるんだとびっくりしてます😂
7wだと心拍確認できますかね☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

7w0dで今日心拍と赤ちゃん確認できました🙌🏻
私も次から総合病院です!

  • めろちゃん

    めろちゃん

    それなら一安心ですね☺️✨
    私も早く確認したいです👶🏻👶🏻
    一緒ですね☺️総合病院はなんとなく、安心感があって好きです🤭笑

    • 11月28日
かんちゃん

2人目は初診7w2dで胎嚢、心拍確認、誤差がなく出産予定日確定したので母子手帳もらってきてといわれました!

出産予定日確定していればもらえると思います🥺

かん

7wで心拍確認して、母子手帳貰いました!
そのあと予定日早まりましたが、最終生理から数えた予定日でもらえるから〜と言われました☺️

  • めろちゃん

    めろちゃん

    やっぱり心拍確認の後が普通ですよね😂
    なるほど!!ちょっと数えてみようと思います☺️

    • 11月28日
  • かん

    かん

    心拍確認後のイメージです!
    7wで総合病院行く時にすでに欲しいってことですよね?
    スムーズにもらえるといいですね🥺

    • 11月28日
  • めろちゃん

    めろちゃん

    ですよね😱
    そうなんです!早すぎない?と思ってます😅💦
    ありがとうございます😊

    • 11月29日
  • かん

    かん

    紹介状書いてくれたとこがもらえるって言ってるなら大丈夫そうですが不安になりますね😂

    • 11月29日