
息子の離乳食の量について相談があります。3回食で、合計112gの野菜とご飯を与えていますが、量が少ないか心配です。朝はその量の2/3を食べています。雑炊にしているのですが、問題ないでしょうか。
息子(12/4で10ヶ月)の離乳食についてです。
3回食をしていて毎回だいたいこの量なのですが、少ないですかね??💧
容器の60gの重さも入っている数値なので、172-60=112gです。
野菜類と、ご飯と別に測ったら、今日はご飯52g、野菜60gでした。
野菜類は、舞茸、玉ねぎ、人参、じゃがいも、レタス、ブロッコリー、大根、まぐろ が入っています。
朝は、この量食べきらないので、この量の2/3くらいと果物です🍌
ちなみに、小分けして野菜とご飯としてもいいのでしょうが、めんどくさいので毎回雑炊みたいにしちゃってます…
その方がパクパク食べるので😅
- ゆ(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)

ぬー
バナナは半分くらいでいいと思います。糖分多いので、あげすぎ注意です😣

mike
うちもその頃おかゆは5〜60gくらいでした💡
よく食べて全体で130gとか😣
目安量が5倍がゆ90gなので少なかったですが、体重も身長もずっと成長曲線内です😊

退会ユーザー
このお雑炊いいと思います😊✨
あと一品だけでも手掴みメニューもあっていいかなと思います😆
違う食感があるのもいいと思います!
コメント