
娘の予防接種で対応が悪く、不快な思いをした。再度の接種が心配。同じ経験ありますか?
モヤモヤしたので吐き出させてください😓
今日娘のインフルエンザ予防接種に行ってきました。かかりつけは予約がいっぱいで取れず、前に一度かかったことのある小児科で予約が取れたので打ってきました。
少し前から風邪っぽくて、昨日かかりつけを受診したらヘルパンギーナでした。もう熱もなく今日の予防接種も受けて問題ないとのことでその旨伝え診察室に入ると、「喉に口内炎があるね〜。できればかかりつけで(予防接種)やってもらうのがいいけどね。」とそっけない感じで言われました💦口内炎?!と思いながら、問診にも書いたし、ヘルパンギーナと言われたが予防接種は問題ないと言われたことを伝えると、「ヘルパンギーナねぇ、、」となんだか腑に落ちない言い方で、何?!って感じでした😑
打ってもらえたのでよかったですが、とにかく感じが悪くて嫌な対応でした😓予防接種の枠の時間でかなり混んでいたので、普段かかりつけではない、しかも体調もあまりよくなかったから嫌がられたのかな?
それと会計の人も。話しかけてるのに手元の書類いじりながら手も止めずで、忙しいのは分かるけどそれってどうなのー?って感じでした😑
予防接種もう一回打たなきゃいけないので、また行くのかぁという気持ちです😅
みなさんもこんな経験ありますか?
- みなみ(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そういうところ、ありますよねーーー😫
私は他の方の参考になるように、Google マップのクチコミに書いてます(笑)
退会ユーザー
ちなみに、とっても良かった!って時も書きます😊
みなみ
クチコミ!笑
それはいいかもしれないですね🤓