![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ
病院にもよりますが、血栓予防の為のメディキュットみたいなのはもらえる所もあります🙌
必要最低限であればこれで大丈夫だと思います😊
しいて言うなら小さめのメモ帳があると便利です🙆♀️
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
院内で授乳指導や沐浴指導があり部屋から移動することがあったので貴重品や小物を入れるショルダーバックがあってよかったです☺️
あと、私も12月出産で産院着はリースだったのですが、ズボンがない前開きのもので寒かったため、厚手の靴下かズボンがあればよかったです😖
-
ママリ
全て個室で貴重品BOXがあるので大丈夫かと思ったのですがやはり自分で持ってた方がいいですかね😱
寒かったんですね!一応持っていこうと思います!ありがとうございます!!♡- 11月27日
-
ひな
私も個室でしたが、なんだかんだ売店で買い物したくなったり、ハンカチやらメモ帳やら、スマホは手元持っていたかったのであってよかったです😊
ズボンは寒かったのもあるのですが、産院着浴衣タイプのもので、個室といえど授乳の時下半身まで見えてしまって恥ずかしかった経験がありました😅
産院でどのようなタイプのパジャマか確認をしてもいいかもしれませんね☺️- 11月27日
-
ママリ
私の病院売店ないので指導以外ほとんどは部屋にいる形になりそうなんですよね😭
ボタン式なのですが一応持っていこうと思います😂💗- 11月27日
-
ひな
必要なさそうであれば大丈夫だと思います💪ビニール袋でも代用できますしね笑
このご時世で面会もなくご不安も多々あるかと思いますが、母子ともに無事にご出産できますようお祈りしてます☺️- 11月27日
-
ママリ
ありがとうございます😭💗
ゆうさんのコメントとても参考になりました!!♡- 11月27日
![(*^ω^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*^ω^*)
赤ちゃんの爪切りあった方がよかったです!
生まれてきた時から爪長くて顔ひっかいてたので:( ;´꒳`;):
-
ママリ
母乳指導室にあるらしいので大丈夫そうです☺️
コメントありがとうございます🥰- 11月27日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私ならリップクリーム、手鏡、毛抜き、自分の爪切り、ナプキン夜用追加します☺️
-
ママリ
リップ、手鏡は化粧品の中に入れてます☺️
夜用ナプキンも買えるので買おうと思ってました!
ちなみに毛抜きって何に使うんですか?🤔
コメントありがとうございます!!♡- 11月27日
-
あ
よかったです😍
暇な時眉毛抜いてました!- 11月27日
-
ママリ
そういうことですか!♡
私これ以上眉毛抜くと無くなってしまうんで😂(笑)- 11月27日
![らあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らあちゃん
私はホットアイマスクが重宝しました😊
買えるものは買い足すとのことなので、一覧で私が足すとしたらホットアイマスクくらいかなと😊
-
ママリ
ホットアイマスクですね!
ちょうど家にあるので持って行ってみようと思います☺️
ありがとうございます!!♡- 11月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳クッションはどうでしょうか?私の分娩先ではコロナ対策のため貸出不可(持参)になってました!
-
ママリ
私も必要かと思い助産師さんに聞いたら使用後はアルコールスプレーして拭くから大丈夫だよ!それでさえ荷物多くなって大変だと思うし!って言われました!😌
ありがとうございます!!♡- 11月27日
![ゆんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃん
腹帯やブラは持ち物に書いてありませんでしたが大丈夫ですか?
飲みモノ大量って大正解です!笑
麻酔で頭が痛くなるようなら、カフェインの入った飲み物(コーヒー)あった方がいいかもしれないです😊
-
ママリ
腹帯は帝王切開なので産院で専用の物を購入する形になるそうです😌あ!ブラ書いてないですがもうポーチには入れてありますすみません😂💦
そうなんですね!ありがとうございます!!♡- 11月27日
![倖愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倖愛
私も面会一切出来なかったですが
途中で足りなくなった物を
旦那さんが持って来てそれを看護師さんに預けてもらって
その荷物を看護師さんが私に渡してもらってましたよ(*^^*)
-
ママリ
そうなんですね☺️
我が家の場合旦那がちょうど入院日〜退院まで出張でいないので持ってきてくれる人もいないんです😂
丁寧にありがとうございます😌♡- 11月29日
ママリ
そうなんですね!
妊娠前から使っていたものがあったのでどうかなと思ったのですが😂メモ帳ですね!ありがとうございます!!♡