※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぬ
子育て・グッズ

粉薬を飲ませる方法について相談です。息子が拒否するため、飲ませるのが難しい状況です。工夫しても拒否されます。良い方法はありますか?

粉薬を嫌がらずに飲ませる方法教えてください😭
今まで息子はシロップ薬は嫌がらず(むしろ好き)に飲んでくれていたのですが、つい先日処方された薬が粉薬で、水で溶かしてスポイトで飲ませようとしたのですが全く口を開いてくれずうまく飲ませることができません😢
とにかくどんな工夫をしても、こちらが薬をあげようとしてるんだと分かると断固拒否!
なにか良い方法はありませんか??😭😭

コメント

ちーた

うちの子はヨーグルトに混ぜていますが、いかがでしょうか?🙏

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    ヨーグルトも試したのですが、やり方間違えてしまって…だんご状にしたものをヨーグルトと一緒にあげちゃったんです…😢
    そしたらヨーグルトすら拒否するようになってしまいました😭
    粉をさらさらっと混ぜ合わせてあげていますか?

    • 11月27日
  • ちーた

    ちーた

    そうなんですねー😭💦
    そうです、粉をさらさらと入れて混ぜてます!
    あと試したのは(いいのかはわかりませんが💦)牛乳、ゼリー、飲むヨーグルト、みかんの搾り汁とかです😂😂😂

    ほんと子供って、そういうの察するチカラすごいですよね…
    わたしも毎回驚かされています😅

    • 11月27日
  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    ほんと恐ろしい察知能力です…😅
    ヨーグルト大好きだったので、最初の失態をすごく悔やんでいます😢
    牛乳とゼリーはもともと苦手なので、飲むヨーグルトは試してみようと思います🎵
    いろいろ教えてくださりありがとうございました✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

ジュースに混ぜるのはダメですか?

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    ジュースはまだ試していないのですが、薬だとばれずにあげられますか?

    • 11月27日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

混ぜる相手でも美味しかったり美味しく無かったりするみたいなので…

参考にしてみてください😊

あとは調剤薬局や処方してくれた先生に相談すると、薬は来ないでも溶く用のシロップを別で出してくれたりもしますよ🙂

  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    薬は来ない→薬は粉でもって言いたかったです😅
    誤字してしまってごめんなさい🙇‍♀️

    • 11月27日
  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    こんな表があるんですね!
    すごく助かります✨
    今回処方された薬の記載もあるので早速試してみます😍
    薬剤師さんに相談してみるのもありなんですね!
    いろいろご参考になる意見をくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
ママリ

もし抗生剤だと酸味のあるものと混ぜると苦味が増すと、薬剤師の方が言ってたので、抗生剤ならチョコアイスに混ぜると味が誤魔化しやすいみたいですよ。

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    今回抗生剤は出てないのですが、チョコアイスがいいんですね😃
    チョコ大好きなのでいけそうな気がします😊
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    下の方も書かれていますが、水でとくなら少量にしておくのはいいと思います!飲む全体量も減りますし、薬玉にしてパクッと食べられたら、すぐにお水などで流し込んで、ご褒美にチョコひとかけ、とかでも、本人がやれそうなものを選ばせてあげてもいいかもです😊

    • 11月27日
  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    薬玉にするなら何かに混ぜるよりはそのまま口に入れさせてしまったほうがいいのかもしれませんね💦
    ご褒美も必須ですね😂
    頑張ってみます😊

    • 11月27日
shopii

うちの子は、薬が嫌いで完全拒否だったのですが先日、水で粉薬を完全に溶かしたあとにカルピスの原液を少しだけ入れて飲ませたら成功しました。笑

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    カルピス原液ですか!
    それは思い付きませんでした😃
    甘いので薬も紛らわせますね✨
    薬飲ませるとき口は開けてくれますか?💦

    • 11月27日
  • shopii

    shopii

    ご飯の後に、「ジュースのむー?」って言って飲ませてます😂
    今のところ、バレず飲んでます(笑)
    ただ、これから食後にジュースが
    貰えるって思われるのを覚悟で
    出した方がいいかもしれません😂笑

    • 11月27日
  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    なるほど✨
    もうとりあえず口にしてくれたらなんでもいいや状態なので笑、その方法取り入れてみます!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月27日
ひなよりた

うちも、あの手この手で色々なものに混ぜて食べさせましたが全て嫌がったので、薬玉を作ってそのまま食べさせてみたら食べました😅
今では、シャリシャリ美味しそうに自分でスプーンで食べます😅(笑)

子供の薬は水に溶かして時間が経つと、糖衣がはがれて苦味が増すと聞いたことがあります…。
なので、一,二滴の水で作る薬玉は、そこまで苦く感じないのかも?と思っています😄

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    薬玉、美味しそうに食べてるんですね😲
    絶対無理だよな💦と思いこんでいたのですが、一度試してみても良さそうですね😁
    前に時間経った薬玉をヨーグルトにまぜてあげてしまい、吐くほど嫌がったのは苦かったったいうことなんですね…
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
  • ひなよりた

    ひなよりた

    うちも薬玉をパンに挟んだり、プリンに混ぜたり、ケーキのクリームに忍ばせたりしましたが、全て吐き出しました(笑)
    一回分捨てる覚悟で、良ければ一度そのまま食べさせてみてください(笑)

    • 11月27日
  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    ほんとすぐばれますよね…😢
    もう何回分か無駄にしてしまいました😂
    一か八かやってみます!

    • 11月27日
  • ひなよりた

    ひなよりた

    むしろ隠さず「薬だよ!」と強気でいきましょう(笑)
    それが食べれたら「なーんだ、こんなもんかー」と学習して、次からその方法でいけますよ😁
    頑張ってください!応援してます!

    • 11月27日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

うちは、バニラアイスクリームに練り込んでました💡

  • ぼんぬ

    ぼんぬ

    コメントありがとうございます!
    バニラアイスですか✨
    甘くておいしいから薬もばれなそうですね!
    参考にさせていただきます😊

    • 11月27日