
年子育児について、下の子が歩き始めた後の公園での遊び方や、2人をどう見守るか悩んでいます。ベビーカーを拒否するため、家での過ごし方も考えています。
年子育児について。
下の子が歩き始める前の方が上の子と公園で一対一で遊べますよね?今そうなんですが、これから下の子が歩き始めたら2人を公園に連れて遊ぶ時どうしたらいいんでしょう?💦
上の子は見てないとちょろちょろどこ行くか分からない、でも下の子はよちよち歩きで色んなところ行ってしまう…
そして2人ともベビーカー拒否です☺️笑
上の子3歳になるまで後半年以上あるのでそれまで家で2人をどうみようか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰ん(5歳3ヶ月)

やなこ
ある程度活発に歩けるようになるまでは下の子はちょっと歩かせてあとは抱っこひもでした。
1歳2ヶ月頃から走り回ったりできるようになったので、
そこからはもう二人で走り回ってます😅
お兄ちゃんの方も大分落ち着いて遊べるようになってきたので、
今はしっかり二人で遊んでいるのを見守ってます☺️

向日葵🌻
上の子がチョロチョロするなら
下の子は抱っこ紐がいいと思います✨
子供用の座るタイプがあれば
たまーにブランコ座らせてあげたり✌️
コメント