
6時に起きた際、ミルクを飲ませず寝かせたが、その後悩んでいます。ミルクをあげるべきだったかどうか、皆さんの意見を聞きたいです。
6時に起きた際に、ミルク飲ませないで寝かせてしまったのですがかわいそうでしたかね💦
昨日が21時に寝て、6時におしゃべりしながらご機嫌に起きたのですが、いつも11時間くらい寝るのでミルクあげたら寝落ちするだろうなと思って泣くのを待っていたのですが、そのまま寝始めました。
なので、寝かせておこうと私が動いたら動いた音に起きてしまったようで、目を瞑りながらグズったので眠い泣きかなと思っておしゃぶりあげてしまいました💦
そうしましたら、また寝始めたのですが、6時でしたしミルクあげた方がよかったかなと思っていて😣
これからの参考にみなさんならあげるのか教えてください💦
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント

♡男女のママ♡
私ならあげます!!!

a.m
うちはそのくらいの時間寝て、起きて泣いてグズりだしても、おしゃぶりあげて泣き止んで寝たりしたらあげないです😅💦
日中の授乳間隔がなかなかあかないので、なるべく間隔をあけれるようにしてるからです。
-
ママリ
ありがとうございます!
同じく日中のミルクがあかないのでおしゃぶりにしてしまいました😂寝落ちすると中途半端にミルクから1、2時間後に起きたりして、泣くのですよね😭
間違ってはいなかったのかなと、安心いたしました😣- 11月27日
-
a.m
授乳間隔があかないと、まずはおしゃぶりで試しちゃいますよね🥺💦
4ヶ月ですし、問題ないと思います😊❕
うちは本当にお腹すいてたら、おしゃぶりしても全然ダメで泣き叫びます😂😂(笑)- 11月27日
-
ママリ
はい!確かに、お腹空いた時はおしゃぶりで寝ませんね😂
あれから2時間まだ寝ているので助かりました笑。
ご相談にのってくださりありがとうございました💗- 11月27日

ママリ
4ヶ月なら泣き止んで寝てるならあげません🥺w
ほんとにおなかすいてたらおしゃぶりしてても泣きますよ😂💗
-
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね✨おしゃぶりで寝ませんよね😂あげたらよかったのかなと、少し罪悪感があったので救われました😣- 11月27日

退会ユーザー
その状況でいつも11時間ぐらい空いてるならあげません😂
おなかすいたら起きると思います!
-
ママリ
ありがとうございます😣あれから2時間まだ寝ているので、眠い泣きだったようでよかったです🥺
起きたらすぐにあげます(^^)- 11月27日
ママリ
ありがとうございます!参考にさせて頂きます😭
お腹空いた泣きと判断難しいですね🥺