
ご近所さんとのランチ誘いに困っています。毎回誘われるけど合わせてくれないし、連絡もこない。一度行ったら誘われなくなるか、スルーするべきか悩んでいます。
会う度にランチのお誘いされる 真ん前のご近所さんがいます。
正直あまり好きじゃない…というか、ノリが合わない…いい人なんだけど …うち未就学児2人いて相手は小中学生2人……接点ないし。
日にち合わそう!って今日も言われたらから「では都合いい日 連絡お待ちしてます。」って言っても毎回連絡こない…。毎回毎回会う度誘われるからめんどくさくて。
一度は行ったらもう誘ってこなくなりますかね?
それとも、スルーしときますか??
- ママリ

バナナアイス🍌
スルーでいいと思います。
社交辞令のひとつでしょうね。
適当に、そうですね、行きましょう〜と返しておけばいいと思います。
もしくは
このご時世なので、コロナ怖いから〜とか言えばいいかな?
コメント