
息子が8ヶ月になり、食パンを掴んで食べさせたいと考えています。切ってそのままあげても大丈夫でしょうか?最初はミルクに浸す必要があるでしょうか?
息子は歯が4本とあともう4本はえかけてきています。
モグモグもしていて、はいはいんは歯がはえた6ヶ月ごろから、水分に浸さなくても普通に食べていました。7ヶ月で野菜スティックとおやきデビューもしたのですがまだ掴んで食べるという所までは微妙です。そんな感じなんですが、8ヶ月に入ったしそろそろ食パンの掴み食べもレパートリーの一つにしようかなと思っています。この場合は食パンって切ってそのままあげてもいいんでしょうか?やはり最初はミルクなどに浸してあげた方がいいでしょうか???特に掴み食べを急いでるわけではないのですが、食べる分にはうまく食べれているので、試しで与えてみようかなーくらいの気持ちなんですが...どうでしょうか???
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ食パンは全くあげたことないということですか?

はじめてのママリ
掴み食べの最初はミルクできなこを溶いてしっかりめに塗ってロールサンドにしました。ミルクですこーしフニャッとする感じでした🤗
あとは果物のBF塗ったりすると美味しいし、ちょっと水分を含んで食べやすいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはりそのままだとあまりにもパサパサですもんね🤔ちなみにいつくらいから与えましたか?よかったら教えてください🙇♀️
- 11月27日
-
はじめてのママリ
離乳食での掴み食べデビューは9ヶ月に入ってからかぼちゃだんごから始めました!パンは1週間後くらいからでした☺12枚切りのサンドイッチのパンを使ってます🍞
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
とても勉強になりました!参考にします😊ありがとうございます🥰🙏
- 11月27日
はじめてのママリ🔰
わかりにくくてすみません!
パン粥は前に与えています🙌
退会ユーザー
それなら様子を見ながらパンをそのままあげてみていいと思いますよ!
何も塗ってないパンだと口の中の水分が吸い取られて食べにくいと思うので、そのままあげるたら何か塗ったほうが食べやすいと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど!そのままだとパサパサすぎますもんね!そこを悩んでいたので知れてよかったです😊ありがとうございます🙏🙏🙏