

aya
メロンパンナちゃんをなぜか、『あーちゃん』って言います😆他のキャラクターは言えるのに。。。😆

小怪獣
そんな感じになっていくんですねー⭐️
今息子は洗濯機を「こーこーき」
ばいきんまんを「いーまんまん」
消防車を「きゅーきゅーた」
正解音のピンポンを「ぴーまん」
どんな宇宙語になっていくのか楽しみです🤣❣️

ごんすけ
バナナのことを「んぶ」
とーちゃんのことを「こーち」
妹のことを名前とは全く関係ない「あか」
です😂一回それで伝わるとなかなか変えてくれないですよね😆w

ぽんこつ
近藤先生→ぽんぽんしぇんしぇ
消防車→ぽんぽんしゃ
おせんべい→べんしぇ
にわとり→ひーこっこ
おもしろくて何度も言わせちゃいます笑

マリマリ
新幹線大好き長男は2歳の時、
新幹線→しんしんかん
のぞみ→きまね
って言ってました😂
「はやぶさ」「こまち」「かがやき」は言えるのに、何故かのぞみだけ「きまね」😂😂😂

二児の母
クロネコヤマトの宅急便の車→プップ
ごみ収集車→プップ
(笑)
雰囲気で察してます(笑)

ako
むらさき→まーかちっち
ヨーグルト→ぽきっと
おばーちゃん→あばちゃん
トリケラトプス→ティティサウルス(早口)
最近ツボる我が子の独特単語です😂😂

退会ユーザー
西松屋→にしつまや
ケチャップ→ペチャック
食べないけど
チュッパチャップス→ちゅっちぱっちゅぷ
です😂

退会ユーザー
息子が2歳くらいのとき、
新幹線を「こん」
山手線を「まてんてん」と言ってました…なつかしい🤣

りんご
きりんさん→じーた
パンダ→まんま
救急車、パトカー、消防車→きゅーしゃ
です。
最初何言ってるか分かんなかったです😂

ゆう
おしり探偵をおしりマンと呼んでる2歳4ヶ月の娘です😂
何回も、たんてい!って言ってるのにおしりマン(笑)
コメント