※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イエベ
お仕事

不動産で働いているママさん、おられますか?☺️シングルマザーの方で働いてますという方もぜひお話し聞きたいです‼️

不動産で働いている
ママさん、おられますか?☺️

シングルマザーの方で働いてますと
いう方もぜひお話し聞きたいです‼️

コメント

その

独身の頃ですが、不動産売買の営業マンでした!

営業職はハードだったので、妊娠を機に退職してしまいました😓

  • その

    その

    訂正です、

    独身の頃ではなく、
    独身の頃〜妊娠するまでですね💦

    • 11月26日
  • イエベ

    イエベ

    コメントありがとうございます!☺️

    ハードとは、どのような感じでしょう?
    残業とかですかね😰

    私がいいなと思っている所は
    地元の小さな不動産屋さんなんですが
    やはり、小さい子供がいると
    大変ですかね💦

    • 11月26日
  • その

    その

    会社の方針にもよりますが、

    営業マンはお客さん第一で、
    お客さんの予定を最優先していたので、

    お客さんが「この時しか空いてない」と言えば、休みだろうが、営業時間外だろうが、出社したり残業したり電話に出たりしていました😓

    18:00に閉店と聞いて入社したのに、

    お客さん都合で17:30〜新築の打ち合わせ。終わったら19:30。そこから締めの作業をして帰る頃には20:00。とかザラにありました💦

    早く帰りたいなら、早く仕事を終わらせればいい。
    というわけではなく、全てお客さん都合なのがしんどかったですね😭

    自分の都合を最優先にできないので、やはり営業の女性社員は結婚と同時に皆んな辞めていきました🌀

    家庭があるとなかなか不動産の営業マンはできないなーと思いました💦こどもがいるとなおさらです😢

    しかし、事務員さんにはママさん方いらっしゃいましたし、入りも上りも定時でピタッと行動できるので、

    私も不動産業界に復帰するなら事務職がいいです😂

    • 11月26日
  • その

    その

    不動産は家族連れがターゲットなので、土日祝はかき入れ時です!

    基本的には平日に交代で休みを取ります!

    土日祝はイベントがあったり、内覧会があったり、忙しかったですね🌀

    それも家庭があると働きづらい一つの要因です💦

    • 11月26日
👩

私も今不動産考えてます!土日休みがいいと希望してたのですが月から土は当たり前で日曜も内覧案内もあったりする、と言われ働きにくそうだなーと思いました....

  • イエベ

    イエベ


    コメントありがとうございます☺️

    やはり…子供がいると
    土日祝はってなりますよね…好条件の仕事ってなかなか見つからないです(T_T)
    💦特に不動産などは、なかなか融通利かなそうです😭

    宅建の資格をとったら
    また変わるんですかね💦

    • 11月26日