
コメント

ころ𖧷 ⁺.
娘が同じくらいの週数で
ずっと逆子でした😓
逆子体操をやっても結局
治らなかったのですが、検診のたびに
横になってたり逆子に戻ったりの
繰り返しでした(TT)
逆子体操をむきになってやって
しまったせいか臍の緒で足や首が
しまって緊急帝王切開になってしまったので
病院の指示に従ってが
いいかもしれません😊
病院によっては臍の緒が巻きついたり
赤ちゃんが逆子でないといけない
理由があるから勧めないところも
あるみたいです(^_^;)

さあちん♡
息子の時は逆子になったり戻ったり
結局戻ったので自然で産めました(*^◯^*)
今回は初期から健診行く度、逆子か横…
逆子の感覚は分かりませんが
横の時はへそから下だけが盛り上がるので分かります(^_^;)
胸の下あたりがモニョモニョってなると
治ったのかなって期待しちゃうんですけど…一度も頭を下にした事ありません(^_^;)
息子の時も今回も、無理に逆子体操するとお腹張るし、お腹の赤ちゃんが具合悪くなっちゃうケースがあるからオススメしないと言われて寝る向きだけアドバイス受けましたが今回は戻りません(^_^;)
ついに先日の健診で帝王切開の予定を決められてしまいました(>_<)
ギリギリまで治ると信じるつもりですが…
大きくなるにつれ赤ちゃんが動くスペースがなくなるので早く治りたいですよね(^_^;)
-
wtnb05
そうなんですよね。私もへそから下が盛り上がってます。私も1回も治ったことなくて、ほとんど横が多いです。立ち会い出産希望なので少し焦りはじめてます。私も治らなければ帝王切開になりそうです。
- 7月29日
wtnb05
そうなんですね。私も検診の時エコで横になっているねって言われ、座ってると横になってるなってわかります。出来れば帝王切開でなく、自然分娩がいいなっと思ってます。今のところ臍の緒が巻き付いてるとは言われてないので大丈夫だとは思うんですが。
ころ𖧷 ⁺.
私も主人も立ち会い出産を
強く希望していて、
主人も立ち会い出産講座まで
参加してくれていたので
治らなくて必死になりすぎてしまい
逆子体操やりすぎたかなーって
後悔しちゃいました(TT)
臍の緒が巻きついてないなら
安心ですね(*^^*)