
コメント

シャム
成長過程だと思います。
上の子は10ヶ月頃~1歳4ヶ月位の間そんな感じでした😅中途半端に出来る?年頃なので、思う様にいかない、自分で出来ない、自分でやりたいのにやられた、言葉が通じないのがもどかしいんだと思います。
シャム
成長過程だと思います。
上の子は10ヶ月頃~1歳4ヶ月位の間そんな感じでした😅中途半端に出来る?年頃なので、思う様にいかない、自分で出来ない、自分でやりたいのにやられた、言葉が通じないのがもどかしいんだと思います。
「泣く」に関する質問
娘が幼稚園で今夏休みです。 娘はもともとうるさかったり、音が大きいのが苦手だし嫌いです。ゲームセンターのうるさいのとかも嫌いです。 そんな中、ずっと家にいる夏休みですが、息子が最近すっごく機嫌が悪く私が抱っ…
発達障害あり加配先生ついてます。 けど最近先生話から付けられない日多いと言われました😓 元々一人の先生見てくれる話でした。 と言うそういう同意もと園入りました!! それが出来て内容で度々一人にさせてしまうこと…
今日保育園で子供だけ参加の夏祭りがあり友達のところは先生が可愛くデコレーションしたアルバムに2枚写真が挟まれてるのをもらってきてましたが私の子は写真自体1枚もありませんでした 明日園で聞きますが田舎にある園で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます🙇♀️
安心しました…!
退院してからずっと手のかからない子だったので、最近の様子にびっくりしてしまって…今思えばそれでこそ赤ちゃんですよね😅
成長過程だと思って見守ろうと思います!
シャム
成長だと分かるとそれも可愛くなっちゃいますよね😄
家は今イヤイヤ期なんですが、凄まじい時もあるけど色々芝居じみてるし発言面白い子なのでめっちゃ笑えます(笑)
まま
イヤイヤ期、これ以上かと思うと少し怖いですが、成長は嬉しいですもんね😊
イヤイヤ期は1歳半ころからでしたか?
シャム
2歳になった頃からでしたよ😊
昨日も夜寝ない寝ないで1時間位寝室でギャン泣きしていました😅
最近はどこか遊びに行くと「帰るのイヤ」でさらに1時間位アテもなく歩き回る事になります💦あとは出かける気満々でご機嫌で車に乗ったのに、チャイルドシートヤダ乗らないって突然キレてギャン泣きしたり💦本当に些細な事でイヤイヤ発動しますよ😅
でも、少しお話出来る分、こちらの話している事も分かって話は通じるので私は2歳のイヤイヤ期のが楽です😄
イヤイヤ発動すると「○○は?」って質問攻めしています😄何言っても「○○ヤダ」なのですが、何でイヤなのか本人も分からなくなるのか、ヤダのフレーズを言わない質問が出て来るので、そこを攻めると一気に機嫌良くなります😄
まま
2歳頃からだったのですね!
文面で見ただけでも大変そうです😓
こちらから質問するのも大事なのですね…
対処法?など今から色々調べておこうと思います💦