
昨日切迫流産と診断され、2週間仕事を休むことに。初期から出血続きで心配。同じ経験の方の話を聞きたい。
昨日、切迫流産と診断され、今日から2週間仕事をお休みします。
5wの診察で胎嚢がみれたものの、翌日に生理並みの出血とレバーみたいな塊。
6wの診察で倍になった胎嚢と4ミリの赤ちゃん、心拍もみれましたが、また翌日に生理並みの出血とレバーみたいな塊。
それが昨日の話で、今日6w2dから2週間、切迫流産のため自宅安静となりました。
今までの妊娠でこんなに初期から出血続きなのは初めてです😭
生理並みの出血があったり、初期から切迫流産と診断されたけどその後は経過が順調な方お話聞かせて下さい。
- りらら☆(7歳, 10歳, 13歳)
コメント

みみみ
11wの時、突然大量に出血。腹痛も、激痛ではないものの、鈍痛と言うか、軽めの生理痛のような痛みがあり、病院に行ったところ、13wまで切迫流産で入院になりました。その後2週間自宅安静になりましたが、今週月曜日の検診で、順調と言われ、通常通り生活してOKと言われました(*^^*)
双子妊娠なので、安定期に入っても運動等はNGと言われてますが、入院した時は、もしかしたら退院出来ないかも…赤ちゃんダメになるかも…等マイナスな事ばかり考えてしまっていたので(・・;)普通の日常生活送れるようになっただけでも嬉しいです(;^_^A切迫流産は安静にすることで妊娠の継続が可能です。どうぞお大事になさってください(´・_・`)

みーちゃん
先月3人目を出産しました!
2人目の時は10週くらいで、おしっこのように大量に出血し、切迫で自宅安静でしたが、その後は順調で予定日超過で出産。今回3人目も6、7週で同様の大量出血しました。血腫も大きくダメかもしれないと言われました。下の子は1歳だったので安静にもできず、、、いつも通りの生活でした。それでもスクスク成長して無事に出産できました。
赤ちゃんの生命力ってすごいと思うので、信じて頑張ってくださいね、応援してます!
-
りらら☆
二人続けて大変だったのですね(>_<)
無事に出産おめでとうございます‼
ちなみに、血腫はいつ頃からエコーでみれましたか?
私も絨毛膜下血腫が原因なのかなと思ったけど、今はまだエコーには何も写ってなかったです。
私もなかなか安静にできないけど、お腹の赤ちゃんのために極力ゆっくり過ごしたいと思います。- 7月29日
りらら☆
早々のお返事ありがとうございます!
今双子ちゃんを妊娠されてるんですねぇ!リスクも一人よりは大きいと思いますが、入院を乗り越えて無事16週なのですね😉
私も腹痛ほどではないけど、みづきさんみたいに生理痛の軽いのというか、重だるい感じです。
でも安静にしていることしかできませんよね。
ありがとうございます(o^O^o)励みになりました!