
引き込み戸についての意見を伺いたいです。玄関とリビングの間に引き戸があり、戸袋の位置が気になります。ハウスメーカーは引き込み戸を避けるようですが、実際に採用している方もいるようです。皆さんのお宅ではどうされていますか。
引き込み戸があるかたいますか??
うちの間取りは玄関からリビングに入るところが、引き戸なんですが、戸袋が玄関かリビングならテレビの後ろになりそうです。どーしてもテレビの後ろに扉が出入りするのが気になります……。でもだからといって玄関だと靴を脱いだりするすぐ横に扉が……。そこで引き込み戸を提案したらできればしたくないとハウスメーカーから言われました。メンテができないのと、何かものが入ったら壁を壊さないといけないからと。でもネットではけっこー採用してるかたがいるようで。皆さんのお宅はどうですか?
- かわ
コメント

どんぐり
引き込み戸を3箇所採用しています!新築で一年半住んでいます。
メンテナンスについては、カスタマーの人が来た時に気になるところを指摘して扉を外してメンテナンスしてもらえましたよ^_^
物が入っても、扉を外せる?と思う(我が家は外せるみたいですが、自分達ではできません)ので、カスタマーの人を呼ぶ手間があると思いますが大丈夫だと思います^_^2歳と3歳の子供がおりますが、その隙間に入るおもちゃが無いので何かが入ってしまったことはないですよ^_^
かわ
返信ありがとうございます!!カスタマーとはハウスメーカーですか??それとも扉のメーカーの方ですか??
私もネットでたくさん調べたんですがおもちゃとか入るかな?と思ってました!ただうちペットがいるのでペットの毛とかで開け閉めに支障がでるようになるのか……とか考えてました(>_<)
ちなみにレールは上ですか?下ですか??
扉ははずせても隙間の奥までは清掃用具入らないですかね?たくさん質問してすみません。
どんぐり
ハウスメーカーのカスタマーのことです😄
レールは上吊りのレールです♪
扉は自分で外せないのでカスタマーの人にやってもらいました💦細長い棒であれば入ると思います‼️
かわ
ありがとうございます!!カスタマーの方の清掃は料金がかかるのでしょうか……?
どんぐり
それはハウスメーカーによるのかなと思いますが、うちの場合は2年点検までは無料で色々直してくれますが、それ以降は呼ぶたびにお金がかかると言われました💦