

ぎんちゃちゃ
①哺乳瓶でミルクあげるとベロで押し出したりギャン泣きして全然飲まないけどおっぱいしたら飲む
②最初は西松屋で買った安い哺乳瓶から母乳実感に変えたらまぁ、、前のに比べたら飲んでるような気がする、、笑
ほぼ母乳でミルクたまにしかあげないので参考にはならないかもです( ˊᵕˋ ;)💦🙇♀️

ゆきんこ
うちの息子も生後1ヶ月から哺乳瓶拒否で完母になりました…夜寝る前はミルクをあげてから寝かせるようにしてたんですが、飲んでも60mlとかしか飲まなくてからどんどん量が減り飲まなくなってしまってから完母にしました😅
哺乳瓶替えても変わらなかったらもったいないなと思い、私は哺乳瓶は色々試したりはしませんでした🙌

せいちゃんママ
①ベロで押し出したり、ギャン泣きして反り返って拒否、加えたまま無表情で固まって飲もうとしない。でもおっぱいだと自分から口開けて加える😅
②混合だったので混乱しないように桶谷式母乳相談室の乳首でしたが、飲みやすい母乳実感に変えました。対して変わらず…でしたが、飲みやすい分嫌がりながらも飲む量は前より増えました。
現在、混合のやり方としてはよくないですが、おっぱいとおっぱい+ミルクの回を交互にやってます。おっぱい+ミルクの回はミルクから先にあげるようにしたら前より飲んでくれる率があがりました。
あとは寝てるときに口に哺乳瓶を突っ込んで寝てる状態で飲ませてます(笑)
コメント