※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
住まい

床・キッチンを無垢材にするデメリットを教えてください❣️😃

床・キッチンを無垢材にするデメリットを教えてください❣️😃

コメント

はじめてのママリ🔰

傷がつきやすい、こぼした物がすぐ跡になりやすい、手入れが面倒、木が浮いてくる、ささくれができる、とかですかね🤔
ウチが築2年目の無垢材ですが、傷とか気にしないので今のところ特にデメリット感じてないです😁

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます😊
    先日見て来たのが最初から傷を付けてるビンテージ加工の無垢床で、逆にいいなーと思いました😂無垢にしなくても傷はいずれ付くだろうし、傷が味になるといいですよねー❤️
    でもやっぱり手入れが面倒なんですね、、😱ズバラな私では管理出来ないかな…😂💦

    • 11月25日
  • ママーリ

    ママーリ


    ズボラの間違いです🤣

    • 11月25日
その

不動産の営業マンです!

困るのは、

湿気や気温によって木が伸び縮みするので、隙間にゴミが溜まりやすい所、

すぐに傷がつくので、ちょっと固い物を落とすとすぐに木が凹んでしまうところ、

汚れにも弱くて、すぐに染みてしまう割にゴシゴシ掃除ができないところ、ですかね💦

無垢材の床はとても柔らかいのでお子さんにはとても優しいし、木の匂いがいいです☺️

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど、隙間にゴミですか😳
    神経質だと無垢は向かなそうですね…😂
    木の匂い、いいですよね😭✨先日初めて無垢の床を見ていいなーと思いました🥺✨

    • 11月25日
ゆぁ

メリットは見た目がいいことで、デメリットは管理の大変さです(^-^;
傷に関しては、素材によりかたさは様々なので一概につきやすいとはいえませんが、汚れに関してはつきやすいです。水もあいしょうが良くないので、こぼしたりすると大変です。我が家では最低年に2回は家具全部どかしてワックスもかけますし、汚れたときには専用の洗剤で処理したりします。管理は大変ですが、私は木が好きなのできにならないです✨

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり管理が大変なんですね、、😨💦最近息子がお風呂あがりに素っ裸でリビングでオシッコしたりするのでちょっとマズイですね、、😳笑
    私も木が好きで、先日無垢の家を見て無垢のあたたかさがすごくいいなーと思ってたところですが、、迷いますね😣💦

    • 11月26日