
コメント

退会ユーザー
1人目が出来る前にそういう診断を受けてピル治療したのちピルをやめて。1年ほどでかかりましたが、妊娠できました🙌🏻

はじめてのママリ
わたしも子宮内膜症、チョコレート嚢胞持ちです。
同じく妊活中です!
自然妊娠できるか不安ですがお互い頑張りましょうね💗
-
うずら
来年から人工授精にステップアップする予定です😖
頑張りましょう❤️- 11月25日
退会ユーザー
1人目が出来る前にそういう診断を受けてピル治療したのちピルをやめて。1年ほどでかかりましたが、妊娠できました🙌🏻
はじめてのママリ
わたしも子宮内膜症、チョコレート嚢胞持ちです。
同じく妊活中です!
自然妊娠できるか不安ですがお互い頑張りましょうね💗
うずら
来年から人工授精にステップアップする予定です😖
頑張りましょう❤️
「妊活」に関する質問
不妊治療経験者さん教えてください😭 2回目の人工授精予定日についてのタイミングですが 遅いのではないかと不安です。 最終月経開始日が9月27日 10月6日卵胞チェック8mm 10月10日卵胞チェック16.4mm 子…
hcg注射から2週間たったのですがフライング検査をしたら偽陽性まだ出ますかね? ちなみに生理予定日です。 子宮口はすぐ当たる位置にあり福さん式だと妊娠はしていなさそうですが、生理が来そうな様子もなくソワソワして…
不妊治療について教えてください。 私はタイミング指導のみでの治療だったので詳しくないのですが、治療によっては毎日クリニックに通うものなのでしょうか? その場合、どういった段階なのでしょうか。 (卵胞チェック、…
妊活人気の質問ランキング
うずら
ピル治療は、どのような効果があるのでしょう?痛みが取れるだけでしょうか
妊活を続けるかピル治療をするか迷います😖
退会ユーザー
私は妊活を始めるまでピル治療をトータル5年くらいしてました🙌🏻
その甲斐あってか内膜症も嚢胞も小さくなり、つい数ヶ月前に産婦人科で見てもらった時には異常なしと言われました😭
生理痛は軽減されましたし、寝込むことも少なくなりました‼️
ピルとは関係ないのですが、1人目がなかなか出来ない時に婦人科へ通うことがストレスになってしまったことがあって🙌🏻
その時は一旦婦人科へ通うのをやめて、漢方内科で漢方を処方してもらって飲み始めて3ヶ月目で妊娠が分かりました🤰🏻
なので、今もまた漢方内科へ通いながら妊活してます❣️