※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんなくん
妊娠・出産

家に誰もおらず、子供との沐浴が終わった後、自分のお風呂がまだです。このときはどうしたらいいでしょうか?

今日は家に誰もおらず私と生後7日目の子供だけです
子供の沐浴は昼の時点で終わりましたが
自分のお風呂がまだで、こーゆときはどうしてますか??

コメント

なち。

ねてる間にシャワーだけ入っちゃいます!

のん★★

赤ちゃんが寝てる間に、サッと短時間でお風呂済ませますよ(*^^*)

かおり🙈

家族はしばらく帰ってこないですかぁ??

むにちゃん♡

寝てる場合、泣いたらすぐわかるようにドアも扉も開けっぱなしにして
お湯も極力出さないようにして音で起こさないように静かーに入りますかね…

起きてるならお風呂の前に寝かせておくとか🤔

あんちゃん

寝てる間に入りますよ~(^-^)v
今ならまだ動かないし✨

e❤︎

私も毎日ひとりで子育てしてきました( ; ; )生後二週間まではよく寝てくれてたので適当に寝てる時ダッシュではいってました!泣き声が聞こえるようにお風呂のドアあけっぱで!!寝てくれなくなってからは、冬だったので汗もかかないし育児だけで1日おわってどこもでかけないので入らな日もありました。1日おきとか( ; ; )1ヶ月検診おわってからは一緒にはいってましたよ💓

年子*姉妹mama💛

赤ちゃん起きてる間にお風呂に着替え等もっていっておいて寝て数分様子みて寝入っていればサッと入ります!⌣̈⃝

れいたむ

寝てるときにぱーっとシャワー浴びちゃいます!!まだ寝返りとかもできないので大丈夫だと思いますよー!

優真

寝てたとしても見えない場所に寝かせているのは吐き戻しや泣いたりが不安なので、起きている時に脱衣所に(クーファンなとで)寝かして、扉を開けたままサッとシャワーで済ませてました。