
コメント

3kidsma-ma
98%は母親だけ。
父親もきてたら珍しいなーと思った位

松田 姫音(36)
息子の通う幼稚園では、ほぼ両親揃ってきてましたよ💡
ウチも夫と一緒に出席しました。
-
がんぺーちゃん
園によっていろいろなんですね★
活発すぎる子供なので、できたら主人にもきてもらえたらーとおもっていたので質問させていただきました(>_<)- 7月29日
-
松田 姫音(36)
神奈川県に住む妹も、子どもの幼稚園の入園式に夫婦で出席してましたよ🎵
園によるのか、地域によるのかは分かりません。
気になるなら、幼稚園へ聞いてみると良いと思います💡- 7月29日
-
がんぺーちゃん
入学式は来る人おおいかもしれませんね( ^ω^ )
入園説明会はどうなのかなー?とおもいまして(>_<)
そうですね、園に問い合わせてみます!- 7月30日

Eyes39
家庭それぞれだと。
ウチはあえて連れて行きます。父親自覚を持たせるためです^ ^ 行けるなら行って損はないと思います。
-
がんぺーちゃん
コメント見てても園によってちがったりしますね。
仕事休みなら行って損はないですよね(*^^*)- 7月29日

退会ユーザー
幼稚園によります。
娘の園はほとんどいなかったです。
私としては、説明会に両親揃って仕事休んで行くのはナシです(^_^;)
-
がんぺーちゃん
仕事休んでまではなしですね(>_<)
みなさんそれぞれなんだなーということがわかりました。
ありがとうございました(*^^*)- 7月29日
がんぺーちゃん
なるほど(>_<)
ありがとうございます★