![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その人との関係性とか性格にもよるかもですが、
産後すぐにサプライズとかなら、ほんとプレゼントだけの方が逆にいいかなと思います😂
産後すぐに疲れてるのに人が来るともてなさないといけないし赤ちゃんの授乳とかの時間も気にしたり...サプライズは嬉しいけど疲れちゃうなってのが個人的意見です😭
もしまだ入院中とか出産予定の子なら、退院時に家の前にプレゼントが置いてあったりしたら、ビックリするし嬉しいなって思います☺️
それか、その方が全然産後でも!て感じの人だったら、旦那さんになんとか連絡できるよーにして協力してもらうとかですかね🤣
![ごんえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんえり
上の方と同意見です笑💦
産後は身体がボロボロand育児激務で何の余裕もありませんでした笑
でも、出産祝いのプレゼントは届く度に凄く幸せな気持ちになりました^ - ^
おめでとうって言ってもらえるの幸せだなぁって💓
サプライズですかぁ〜。
うーーーん。
帰って玄関開けたらおめでとうのメッセージが貼ってあって感動する!って動画を見たことがあります^ - ^
旦那さんに協力してもらうとか✌️
コメント