
コメント

ママリ
堅田の方はよくオムツ入るみたいですよ!
店外にも店内にもある時があるそう!!
羨ましい、、、なぜ栗東は入荷さえも少ないのか?
ママリ
堅田の方はよくオムツ入るみたいですよ!
店外にも店内にもある時があるそう!!
羨ましい、、、なぜ栗東は入荷さえも少ないのか?
「オムツ」に関する質問
自分が怖いです。 助けてください。 生後1ヶ月の息子を育ててます。 本当に可愛いです。本当に愛おしいです。念願の我が子です。 なのに、最近イライラしてしまいます。 3時間寝ることは基本無くて、1.5時間くらいの細…
3歳のお子さんがいる方! オムツ卒業しましたか? 娘は3歳2ヶ月ですが、外ではおしっこを教えてくれますが家では教えてくれず漏らすこともあります 寝る時は完全にオムツで、いつ取れるのでしょう 保育園では日中基本的…
0〜1歳、サロペットって面倒ですか? かわいいなと思っているサロペットがあるのですが股パッチンがなく、オムツ交換の度に肩紐から下ろさないといけない感じです。 みなさんはそういうタイプの服でもかわいければ購入さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちなみにオムツは開店前に並んだり、途中で並んだりと本当にタイミングだと思います😂
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
店舗によって入荷量が違うんですね💦
私の最寄りは彦根になりますが、今日寄ってみて店員さんに聞いてみたらやっぱり入荷後すぐに売り切れるみたいでした😭
入荷のお知らせがあったら一度挑戦してみます💪