![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
縦型洗濯機プラス幹太くんまたは、ドラム洗濯機のみ。どちらが良いか悩…
縦型洗濯機プラス幹太くんまたは、ドラム洗濯機のみ。どちらが良いか悩んでいます。今は縦型洗濯機のみです。
気になるのはガス代、取り付け工事があること。幹太くんが有名かなと思いましたが、電気の衣料乾燥機も気になっています。
ぜひアドバイスお願いします!!
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
![みやなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやなお
うちもその選択肢で比較したことがありますが、縦型洗濯機+ガス乾燥機で落ち着きました。
ドラム式はオシャレで、場所も取らず、自動で乾燥までできますが、洗濯機から乾燥終了まで時間がかかりすぎるとのデメリットがあり、諦めました。
電気の衣類乾燥機はガスに比べると時間がかかる上に乾きが甘いとアドバイスをもらい、却下に。
ガス代は確かにオール電化に比べるとかかるようですが、電気温水器よりガス給湯器の方が使い勝手がいいのもあり、よしとしています。
![らいおんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおんちゃん
縦型+かんたくんかと思います
かんたくん1時間で乾きます‼️
靴も乾かせるし!
ガス代は一回100円行かないですし基本料金と合わせて地域にもよるけど3000円くらいですかねぇ
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
幹太くん早いですよね。靴も可能なのですね!!手間を考えると乾燥機はやはりメリット大きいですね。
参考までに、毎日使用されていますか?干すのと併用でしょうか?よろしければ教えていただけると嬉しいです。- 12月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんよく間違われてますが、幹太ではなく乾太くんですね!乾かすので(笑)
ガスは都市ガスなら乾太くんが良いかなと思います。プロパンはやはり高いので。
電気乾燥機よりもやはりガス乾燥機の方が断然オススメです。
パワーが全く違うのでガスの方が仕上がり具合も良く、時間も短いです。
賃貸で間取り的に置き場所が限られている、狭いなどの理由ならばドラムは便利ですが、個人的には縦型洗濯機+ガス乾燥機の方が◎かと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
乾太くん、ですね!言われてみればすっかり間違えておりました💦笑
都市ガスなのでガス乾燥機を前向きに検討しようと思います。断然ガスなのですね!!
工事が必要とのことで躊躇していましたが、一気に購入に気持ちが傾きました。詳しくありがとうございます!- 12月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
縦型とガス乾燥機なのですね。乾燥機の選び方は何かアドバイスありますでしょうか?
ドラム式は時間がかかるのですね!電気も乾きが甘いとは・・知らなかったのでありがたい情報です🙇♀️🙇♀️