
外出時のベビーフードについて質問です。初めての食材を1品ずつ始めるべきでしょうか?それとも瓶やパウチ全部あげても大丈夫でしょうか?朝に卵黄をあげており、アレルギーは大丈夫です。アドバイスをお願いします。
ベビーフードについて質問させて下さい!!
午後から外出のため、ベビーフード持って行こうと思っています。
先日、7ヶ月から食べれるものを複数購入したのですが、どれも初めての食材が1品入ってました💦
(マッシュルーム、ごぼう、かれい🐟など)
1さじから始めた方が良いのでしょうか?
それとも気にせず、瓶またはパウチ全部あげてますか?
ちなみに朝、卵黄小さじ2あげてます。今のところアレルギーは大丈夫です。
ベビーフード活用されてる方アドバイス下さい!!
- ちー(4歳11ヶ月)
コメント

ゆっこ
お母さんの気持ち次第だと思います。
私は、7大アレルギーについては慎重にしましたが、その他の食材は適当でした。
卵や小麦などでアレルギー反応がでなかったっていうのと、親が食物アレルギーを、持っていないかったってこともありあんまり、後ろを確認せずにあげちゃいました。
なので、白身魚をクリアしてるならかれいは大丈夫かなぁと思いますし、ごぼうも他の野菜などで出てないなら大丈夫か思いますが、慎重に進めたいなら、ちょっとずつの方がいいのかなぁと思います。

ままり
私はあげちゃいます🥺🥺
-
ちー
アレルギーが無くても、新しい食材ドキドキしながらあげてて💦
私も全部あげてみます!!
背中押してくれてありがとうございました😊- 11月24日

退会ユーザー
私はあげちゃいます!笑
初めての食材って不安ですよね…。
ただ、アレルギーあるかないかを知るためにも確認も兼ねて私はバンバン食べさせてました!笑
あ、勿論、嫌がったりしたらあげないです!
あと月齢にあったベビーフードなら安心かな、って言う信頼もあったので!汗
アドバイスなってなくてごめんなさい汗
-
ちー
不安です😣💦
アレルギー知るためにもバンバン(笑)
私もベビーフード活用していきたいので、バンバンあげてみます(笑)
月齢にあったのは、食べても大丈夫って事ですもんね😄
アドバイスありがとうございました😊- 11月24日

S
非常用にベビーフード買ってあるだけで、まだ活用してないのですが😫💦
私なら、
ベビーフードの中に含まれる初めての食材の量が、マッシュルームやごぼうならたぶん小さじ1もないだろうと思うので1パックあげちゃうと思います🤔
かれいは他の白身魚大丈夫なら大丈夫なのかなと思いますが、魚アレルギーというのがあって、魚の種類によってアレルギー物質の量が違うようで少し気になるので、別に試してから使いたいなと思います😅
-
ちー
非常用にストックしてるんですね😊
小さじ1も含まれてない←なるほど🤔
その発想ありませんでした!!
魚アレルギー💦
鮭はアレルギーあるんですよね😅
鯛とタラ(BF )はクリアしてるので大丈夫ですかね💦
とりあえず、全部あげてみることにします!!
アドバイスありがとうございました😊- 11月24日
ちー
お母さんの気持ち…🤭
あげても良いかなと思いつつ不安もあります💦
1人目なので、新しい食材はどうしてもドキドキしちゃって😅
鯛とタラ(BF )はクリアしてるので大丈夫ですかね💦
私も夫もアレルギーは無いので、全部あげてみます!!
アドバイスありがとうございました☺