※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
家事・料理

ブロッコリーなどを茹でた後のお湯、栄養素が入ってて捨てるの勿体ない…

ブロッコリーなどを茹でた後のお湯、栄養素が入ってて捨てるの勿体ない感じがしませんか? 塩を入れるので味噌汁に使えず💦 チンより湯がくのが好きなんで😂

コメント

ゆみママ

なので、少量の水で、蓋して蒸す感じで茹でてます😁

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ですよね💦
    有難うございます(^^)

    • 11月23日
なああむ

50mlくらいの水を入れて蓋をして、弱火で蒸し煮にしてます😊

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    少ない水でやってる方が多いですね!
    有難うございます(^^)

    • 11月23日
はじめてのママリ

私は普通に捨ててしまいます。

どちらかと言うと、
離乳食でも野菜を茹でたあとの汁も、ダシとして冷凍している人もいますが、それも捨てます。

栄養素が・・・と言われればそうなのかもしれませんが、水で洗いきれなかった農薬などがなんだか残っている気がするので😭(私の勝手な考えです)

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    それも考えちゃいますよね!
    有難うございます(^^)

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

時短と栄養素目的で、圧力鍋で蒸してます!
でも、ブロッコリーは虫がいるかもしれないので水で茹でて捨てています!笑

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうですよね!有難うございます(^^)

    • 11月23日