

はじめてのママリ🔰
生後10日から使える抱っこ紐で、縦抱きです。

退会ユーザー
横抱きが多いですが、たまに縦抱きにしてます✨

らんらんるー
相当眠そうにしているときは横抱きで歩き回って振動を与えたらすぐ眠ります。
グズグズしているときは座りながら縦抱きしたりしたら泣きやんだりします。後散歩に行く時は抱っこ紐で縦抱き。すぐ寝ます(笑)

退会ユーザー
まだ縦抱きでは寝てくれなくて横抱きです!横抱きだと秒で寝てくれます✨
はじめてのママリ🔰
生後10日から使える抱っこ紐で、縦抱きです。
退会ユーザー
横抱きが多いですが、たまに縦抱きにしてます✨
らんらんるー
相当眠そうにしているときは横抱きで歩き回って振動を与えたらすぐ眠ります。
グズグズしているときは座りながら縦抱きしたりしたら泣きやんだりします。後散歩に行く時は抱っこ紐で縦抱き。すぐ寝ます(笑)
退会ユーザー
まだ縦抱きでは寝てくれなくて横抱きです!横抱きだと秒で寝てくれます✨
「月齢」に関する質問
子供の1歳半検診と3歳検診の時期が被りそうです💦 自治体によると思いますが大体どの月齢の時に 検診前どのくらいで通知ってきてましたっけ?😣 分かる方いたら教えてください🙇♀️🙇♀️
2歳8ヶ月の子どもがいます。 いつになったらちゃんと座って食べられるんでしょうか? 毎食毎食怒ってる気がして疲れました。 先日もお友達親子数組とご飯食べに行ったけど、ご飯中立って歩いてるのはうちの子ともう1…
今月末で10ヶ月なのですが 下前歯が2本しか生えていないので 離乳食もあまり固形物を食べさせていません。 小さく切ったものはスープなどで食べさせていますが よくみるパンケーキやおやきなどは、上の歯が生えてからあげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント