※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

生後2ヶ月のお子さんで9時ぐらいから朝の5時6時とかまで寝ている子いらっしゃいますか?

生後2ヶ月のお子さんで9時ぐらいから朝の5時6時とかまで寝ている子いらっしゃいますか?

コメント

ぷーたん

息子が生後2ヶ月の頃、夜9時に寝て朝の5時まで寝てる時ありました😴よく寝てるから起こすのかわいそうで寝かせてました☺️

  • なつ

    なつ

    あんまり飲んでなかったですか?
    そういう時って小児科とかに相談した方がいいんですかねー、?

    • 11月23日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    寝る前に授乳しておなかいっぱいなのか起きないのかな?って思ってました😅飲む量はそんなに少なくなかったです😳
    1度助産師さんに相談したら起きないってことはおなかいっぱいで寝れてるから大丈夫って言われました😊もし頻繁に寝てたりして心配だったら相談してみてもいいと思います☺️

    • 11月23日
  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰✨

はーい!
多少前後しますが、基本
次女は21時から5時6時まで寝ます🙌

3ヶ月に入ったばかりですが
まだまだこんな感じです!

新生児期から2ヶ月頭ら辺までは3時間置きに起きるのでめちゃくちゃキツかったです。

  • なつ

    なつ

    なるほどですね!ありがとうございます!

    • 11月23日
コスタ🛳

下の子がそのくらい寝ます😊
ちょうど今、おっぱい張りすぎて痛くて我慢できず起こして授乳したところです💦
痛くなければ起きるまで寝かせます!

  • なつ

    なつ

    起きるまで寝かせているんですね!ありがとうございます!

    • 11月23日
🐣

うちも同じく寝ます!
おっぱい パンパンでこちらが限界で飲ませるのに起こしています

  • なつ

    なつ

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 11月23日
ぽんぽこりん

うちもわりと早い段階からこのリズムです!
21時最後の授乳で起きたら5時とかです😱
乳腺炎なりやすい体質なので既に2回なりました😂

  • なつ

    なつ

    2回もなられたんですね、、
    ありがとうございます!

    • 11月23日
さーママ

うちの子は早いと20時半ぐらいに寝て、22時前後に一度起こしてミルク飲ませると4時とか5時まで一度も起きませんよ😅
その後も寝ちゃうので6時台には起きるリズムを作りました!!
ほぼ定着しましたね😊

  • なつ

    なつ

    寝る子はやっぱりぐっすり寝るんですね!ありがとうございます!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

22時〜7時半とか寝ますよ。
今日は23時前から11時前まで寝てました。
先程起きてきた感じです!