※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子の発達について心配。保育園や病院での様子が気になる。2歳検診で手遊びが苦手など。発達検査を受けるべきか悩んでいる。

1歳10ヶ月になりたての息子についてです。
歳半検診で落ち着きのなさで引っかかっています💦
発達検査の予約をしましたが、保育園から絶対に必要ない。と言われて受けませんでしたがやはり心配で苦しいです。

保育園で
また靴下が履けません。両面テープが剥がせず最後までできませんでした。手先が器用になるといいですね。と言われます、
また、病院の待合いはウロチョロして止めると怒るのでベビーカーに乗せっぱなしです。
スーパーも西松屋は付いてきますが、何故か普通のスーパーは慣れてくると手を振り解かれます。
言葉はママ、寝んね時間ー。などと2語も話すようになり歌も歌います。
ただ、何食べたい?や、今日何食べたの?などは答えられません。
今日、公園行ったの?○○ちゃんいた?などと聞くと頷くことは出来ます。
トトロ見る?などと聞いて、ちがーう。などと答えます。


2歳検診の
見た手遊びの項目もイマイチできてません。
ひたすら車のおもちゃで遊んでます。
たまにタッパーにボール入れてフォークで救ってアーンって言ったりしてますが、これは見た手遊びでしょうか?
積み木を引きずってるのか走らせてるつもりなのか分からず。
型はめも○以外できません。
型はめピックアップパズルとか、簡単なジグソーパズルやらせてみようと思っても気分が落ち込みできない姿を見るのが怖い。

食事なども座って食べますが落ち着きのなさが気になります。質問に答えられず、一方的に独り言のように話すことが多いことも。
靴下も1歳クラスで出来ないのはうちの子だけと言われました。
やっぱり発達検査、受けた方が良かったんかな。。


コメント

にゃんちゅー

2歳になったばかりの次男も靴下履けませんし、両面テープも剥がせないと思います😂
というか、両面テープは挑戦させたことが無いです。

長男は、靴下を3歳前ぐらいで履けるようになりました。
くるぶしソックスのゆるゆるにのびたやつで練習させたら、出来るようになりました。
1歳半で落ち着いてる子の方が珍しいと思います。
何でも見た事ない物や、触った事ない物に興味を持つのは当たり前の事だと思いますよ😀

  • まみ

    まみ

    コメントありがとうございます。
    落ち着いているこのほうが確かに保育園などにはいませんね!💦

    初めての場所なら手を繋ぐのちゃんとできるんですが、、。
    あとは、簡単な質問にも答えられないのは普通でしょうか。。

    • 11月23日
k

靴下、保育園行ってる下の子まだ履けませんが何も指摘されたことなかったです💦上の子も、その頃は全然履けなかったので普通かと思ってました😅💦
発語自体が1歳9ヶ月頃だったので二語文は2歳過ぎから、最近は文章でだいぶ話すようになりましたが、何食べたい?みたいな質問はまだ答えられないことがほとんどです💦
型はめも最近ですよ❗️

上の子も発語少し遅めでしたが、質問に答えられるようになったのは3歳頃だったと思います😳
…ちなみに長男、1〜2歳代は絶望的なほど落ち着きなかったですが😂、3歳頃からだいぶ落ち着きました😊

器用さは発達どうこうより個性だと思いますし、保育園で発達検査必要ないと言われたなら大丈夫なのかな?🤔という気もします!
色々、読んだ感じもまだそこまで心配しなくて良いのかなと私も思います☺️

6mkm4

うちの長男も、2歳2ヶ月ですが、靴下先っぽだけしか履けなくて自分で怒っています。
言葉に関しても2歳をすぎて半年経つごろから2〜3単語喋れるようになりました。
もちろん。じっとしていることもできなく
落ち着きも全く無いです。笑

ですが、周りの園児を見てても成長段階は子供によって違うし特に気にしてはいません。
また、集中しているときなど
特に話も聞かないですが
この子なりの興味だったり、特徴、これからの成長だと思って生活しています。

他のお子様と比べてるのもわかります🥺ですが、
まだ様子見でもいいのかな?と思いました。
お母さんが不安なるのもわかりますが、ゆっくり成長していく子かもしれません。

何事も、出来ないを予測するより挑戦させて一生懸命に、やることが大事だと思いますよ❤️
お互い育児がんばりましょう
お母さんお疲れ様です♪

アリアナ好き

発達遅れてませんよ☺️
むしろ発達早いほうなのでは?
2語話せて歌も歌えるなんて凄すぎます✨

2歳までの子で靴下履く訓練するんでしょうか?
きっと履きたい子は自然と覚えるだけで、靴下好きなんですよ😁

まだ履けませんとか、テープが剥がせませんとか
できないことばかり言う保育園辛いですね😣

息子は4歳でようやく履けましたが園で言われたことはありません。

そして落ち着きないとのことですが、1歳2歳の子がちゃんと座って食べるほうが凄いですし、病院でもスーパーでも手を繋がずどこかに行くのもしょっちゅうですよ☺️

3歳児クラスでも最初はみんなウロチョロしてます。
ついつい周りに同じ年の子でできると比べてしまいますが全く気にすることはありません☺️

できないことよりできることを褒めたほうが人間成長します☺️
たくさん歌ってください✨

ゆうき

1歳10ヶ月でそこまでできたら良い方だと思います。
おちつきがなくて当たり前ですし、発語もあるし問題ないかと。

ゆうごすちん

保育園の先生はなぜ"絶対に必要ない。"と言い切れるのでしょう?専門医ではありませんよね?

うちの子達は軽度の発達障害です。検診で指摘されたこともありません。次男は兆候があったにも関わらず、保育士、保健師、心理士、小児科医に違うと言われましたが、発達専門医に見せたらやはり診断がつきました。

息子さんが発達に問題があるかどうかは分かりませんが、なぜ発達検査があると思いますか?
早くに見つかれば、療育も早くから受けれて改善も早いです。逆に問題なければ安心できますしね。

やままま

保育士してますが
2歳児でも靴下履けない子いますし
両面テープ剥がすのできない子もいますよ。

でもママから見て気になることがあるのであれば
検査を受けてもいいかもしれないですね。
それで何も無ければ良かった!となりますし
何かあれば、早めに対応もできますし😊

でも診断がおりるのは3歳以降が多いですので、検査をしてくれない所も多いです💦

文章を見る限りはまだ気にしなくてもいいのかな?とは思いますが
実際に接しているママや保育士さんが気になることがあるのであれば
1度専門の機関に相談してもいいと思います!

deleted user

求めすぎな気がします!(笑)
落ち着きのなさ、子供って多動が普通だから〜って専門医が言ってたので、今そんな気にしなくても!
一方的なのは発達の子にも見られますが、それもまだ気にする程じゃないかなと🤔
質問に答えられないのも全然遅くないです!
あまり気にしなくてもって思いますが、グレーの子を持つ親としてはやまままさんと全く同じ意見ですね💭

sachira

絶対に必要ないと言われても決めるのはお歌ママさんなので気にしなくて良いと思います😊

2歳ですが靴下履けません🧦

どこいっても興味津々、ウロチョロしてますよ😄

何食べたい?何食べたの?と聞いた事ないですが、その返答できたら凄すぎると思います❣️

かれん

今日一歳10ヶ月になりました。
靴下なんて絶対はけないし、ママも言えないし、うろちょろなんて当たり前です(´;ω;`)スプーンやフォークもあやしいです。コップのみもしません。
うちの子は色々と遅いのですがむしろうろちょろしない子なんていないのではないのでしょうか笑
ベビーカーに乗せるのもおこりますしね^ ^

色々と心配になりますがまだその子の個性だと思っています^ ^

とても色々と出来るお子様だとおもいますよー!

りんご

不安を取り払うためにも発達検査受けたらいいのになぜ保育園の先生は必要ないとおっしゃったのか?意味がわかりません。違うとわかればそれだけで安心できたかもしれないのに。
娘も靴下履けませんよ。

ゆず

うちの娘も同じような感じですよ〜😅保育園に行ってると色々周りに合わせて同じようなことができてないと不安にになりますよね。。娘も靴下は脱げても、履けないし、両面テープ剥がすのはやらせたことない(多分できない)、同じく歌ったり2語文も少し話せますが、具体的に食べたものや食べたいものなどは、まだ答えられません😅 今は色んなことが興味ある時期なので、スーパーや病院で手を繋いでジッとしてるなんてうちも無理ですよ🤣
周りと比較するとなんで出来ないんだろう?って出来ないところばかりが目立ちますよね。でもお話聞いてる限りうちの娘と同じような感じです〜!うちは保育園行ってないので何も気にしてないですが、、 でも心配で辛いなら、どこかに相談させた方が気が楽になるかもですね!!