※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nochiii
妊娠・出産

科学流産後、2度目の陽性反応が出ましたが、不安です。5w6dで産婦人科に行き、胎嚢は確認できたが胎芽は見えず、胎嚢の大きさは9㎜程度。次回は2週間後に来院を指示されました。赤ちゃんの成長が心配です。

科学流産をしてから、
ようやく2度目の陽性反応がでました。
しかし、前回のこともあり
とても不安です。
5w6dで産婦人科に行きました。
胎嚢は確認できたんですが、胎芽は確認できず。
胎嚢の大きさが9㎜程度でした。
これは小さすぎますか?
赤ちゃんも確認出来ずで不安いっぱいです。
次は2週間後に来てくださいとのことでした。
ちゃんと育ってくれるかなー?

コメント

アボカドサラダ

それくらいの大きさなら排卵ずれてたり、着床時期がずれてたら、普通くらいの大きさですよ🎵

胎嚢の大きさ的に、胎芽はまだ見えなかっただけだと思いますよ❤️

  • nochiii

    nochiii

    そう言っていただいて少し安心しました(*^^*)ありがとうございます!
    赤ちゃんを信じて、次の検査を待ってみます!!

    • 7月29日
minpon

私も化学流産を経験したので、陽性反応が出た後もずっと不安でした…( ; ; )
初期に出血して切迫流産になったりと、不安が尽きませんでした…
ですが今は5ヶ月を迎え胎動を感じています!!

5w6dは自分の計算ですか?産婦人科で言われた日数でしょうか?
5w6dだと、まだ少し早いかな?と思うので胎嚢の大きさは問題ないと思います‼︎
2週間後でしたら心拍も確認できるかもしれません(*^^*)

こちらの不安なんて関係なく、赤ちゃんは元気に育っています。
赤ちゃんを信じて2週間待ちましょう♡

  • nochiii

    nochiii

    不安ですよね(._.)
    5ヶ月なんですね♪おめでとうございます!🌟
    5w6dは先生に言われました('・_・`)
    そおですね!赤ちゃんを信じて待ってみます💓相談させていただいて、少し安心しました!ありがとうございます!(*^^*)

    • 7月29日
とまとん

私も初めての子作りの時に
化学流産をしました(T_T)
つらいですよね💦💦
私も確か5w2dくらいで胎嚢確認した
と思いますが9ミリもなかった
気がします(>_<)
2週間って長いですよね!
この間に何かあったらどうしよう
ってすごく不安になってたのを
覚えています。
そしてフライングして
少し早めに行きました(笑)
妊娠してますように願っております❤

  • nochiii

    nochiii

    本当に辛かったです😢😢
    そのことがあり、不安で仕方なかったんですが、いろんなご意見をいただき安心しました💓
    赤ちゃんを信じるしかないですね!
    ありがとうございます🌟🌟

    • 7月29日