
結婚して10ヶ月、旦那との年齢差があり早めに子供を考えているが、生理についての悩みや妊娠の不安がある。タイミングを取っているが月に2回しかないため微妙な状況。検査のタイミングについて相談したい。
結婚してまだ10ヶ月ですが、旦那が10歳歳も離れているため、早めに子供が欲しいと思っています。
ただ、生理が初日と二日目が重くイブなど鎮痛剤を飲まないと仕事が大変です。
生理中は出来るだけホッカイロを貼っていますが、三日目くらいからよく血の塊が出ます。
妊娠を希望してますが、いつも子宮に問題がないかは不安になるときがあります。
旦那には前に一年は頑張ってみようとそれで出来なかったら病院とか手段を考えようと言われましたが、私だけでも本当に子供ができるのか調べるのは早いでしょうか?
ちなみにタイミングは取ってるつもりですが月に2回くらいしかやっていないので、元々妊娠できるか微妙な状況なんですが…。基礎体温も最初は計っていましたが今はまちまちです。
まだ一年も経っていないのに検査は早いでしょうか?
良かったらアドバイスください。
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ぴよゆず
早めにお子さん欲しいのであれば早めに調べてもらった方が今後どうしていくかの参考になると私は思いますよ(*^_^*)頑張って下さい☆

えりんぎ
今は、結婚する前にチェックする事も珍しくないみたいなので、全然ありだと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)✧
頑張って下さいね(๑•̀ㅂ•́)✧
-
はじめてのママリ
わかりました🎵調べて行ってみたいと思います。
ありがとうございました(๑•ᴗ•๑)- 7月28日

KKK
ご結婚おめでとうございます^ ^
一度、定期検診として婦人科に行ってみられてはいかがでしょうか?
私は不妊治療とか関係なしに、昔から子宮ガン子宮頸がんの検査はしてもらっていました^ ^
-
はじめてのママリ
会社や市の子宮頸がん検診は行ってたんですが、子宮内膜症はわかるのかな?と疑問でした。
調べて行ってみたいと思います❗ありがとうございました(๑•ᴗ•๑)- 7月28日

きーこ
生理が重い、出血が多い。血の塊が出るっていうのは子宮内膜症の症状でもあると聞いた事があります。私も生理で血の塊が出ていた時があり、自分の親指より大きな塊が出たら内膜症かも?と言われ、私はすぐに産婦人科で検査しました。
元気な赤ちゃんが欲しかったので自分のケアは先にしておこうと思った記憶があります。
-
はじめてのママリ
赤ちゃんが欲しがったらやっぱりケアは早めが良いですね✨
同じくらいの塊がやっぱりありました。
コメントありがとうございます(๑•ᴗ•๑)- 7月28日

ひろ
全然早くないと思います(^-^)私は結婚して2ヶ月で病院に行きましたよ( ^ω^ )ブライダルチェックと言って、子宮に問題がないか一通り見てもらえるものがありました!例えば卵管が詰まっていないか、無排卵じゃないかなど。私は不妊とか考えず、とりあえず自分の子宮が正常なのか見て貰おう〜という感じで行きましたよ!妊娠希望だと話したら色々アドバイスもくれました(^-^)
-
はじめてのママリ
そうなんですね、そんなチェックがあったんですかぁ…どうしても基礎体温を計らなきゃいけないとか色々準備しないとダメと思ってました。
いくらくらいかかるのでしょうか?- 7月28日
-
ひろ
2年前なので忘れちゃいましたが、子宮がん検診込みで5千円もしなかったと思います❗️
私の場合は子宮筋腫が見つかって、大きくなる前に早く作ったほうがいいよ〜と言われました!それ以外は問題なかったので、安心して妊活できました(^-^)- 7月28日

みるみる
生理痛も辛そうですし、1度検査するのもありだと思いますよ♡私は独身のころから生理痛で何度か婦人科に通っていたこともありますが、そんなに身構えなくて大丈夫だと思います☺最初は女医さんがいるところなどが気持ち的にはいいかな?と思いますよ~。
がんばってくださいね♡
-
はじめてのママリ
前に4月頃生理が遅れて妊娠検査薬も陰性で心配になって病院に行ったら、ストレスもあるかもしれませんが、排卵してますよ。まだ遅れても1週間でしょ?深くは診てないですが異常は見られませんよと言われました。遅れたことがほとんど無かったので心配したのにあっけらかんと言われまして、その先生はおじいさんでした。
女医さんも居るらしいんですが受付の時に希望を言えば女医さんにしてくれますかね…?病院によると思うんですが…💦💦- 7月28日
-
みるみる
行かれたことはあるんですね😊女医さんの指定は病院によって異なると思いますが、1度行きつけの病院に電話で聞いてみたらいいと思いますよ~。指定できないような病院もあったり、女医さんだと混んでたりとかありますが、私はやっぱり女医さんのほうがホッとします😅
- 7月28日

こいのん
排卵しているかなど、女性だけで始められる治療をしてはどうですか?
私は結婚前から生理不順などもあったので、結婚するにしろしないにしろ、自分の体のことだと思い、病院に通いました。
生理で不安な事があるなら、一度検査してみるといいですよ!
-
はじめてのママリ
やっぱり自分の体は大事ですよね。
コメントありがとうございました(๑•ᴗ•๑)♡- 7月28日

退会ユーザー
検査することに早いはないと思いますよ。
ブライダルチェックっていう言葉もありますし、ご不安なら検査してみてください。

退会ユーザー
ご主人の言ってる病院で…って言うのは人工授精などの不妊治療の事ではないでしょうか?
月経痛も何かの病気のサインだったりするので、毎回飲み薬やカイロが手放せないなら診察受けた方が良いかと思いますよ。
自然に任せるにしても、自分の体を知るは事はとても大切だと思うので。
はじめてのママリ
やっぱり早い方が良いんですね✨
ありがとうございます(๑•ᴗ•๑)