
電車で酔いやすく、お腹がすいてしまう悩みがあります。つわりか気持ちの問題か分からず、同じ経験の方がいるか知りたいです。
今日で5週5日です♡5週過ぎたあたりから、電車に酔いやすく、いつもえづきながら仕事に行っています(*_*)事務職なので、動き回ったりすることはないんですが、とにかくお腹がすくんです!電車酔い(においと揺れで…)して気分が悪い時でも、お構いなくお腹がすくんです…今日も我慢できず、売店でおにぎりを買って、こそっと食べました…それを食べても、また少ししたら強烈にお腹がすいて、いけないと分かっていながらも、炭酸ジュースを買ってごまかしました(*_*)
これって食べづわりか何かなんでしょうか??
朝は本当に電車酔いで気分が悪いのでヘロヘロなんですが、仕事終わりの電車はなぜか大丈夫で、お腹がすいてツライだけ…
つわりじゃなくて、気持ちの問題か?
とも思ったり…
夜は、元気だったかと思えば、急に強烈な睡魔に襲われたり…
これがつわりなら、赤ちゃんが元気に育ってくれてるんだ!♡って思って頑張れるんですが(>_<)
同じような方はいらっしゃいますか??(>_<)
- いちご(5歳10ヶ月, 7歳)

tsuuuki
食べ悪阻の可能性もありますね。
ピークが収まるまでは仕方ないかと思うので辛いですが赤ちゃんの為に頑張ってください!!

くりかのこ
食べ悪阻だと思いますけどね!
眠気だったり、匂いに敏感になるのは妊娠初期症状なので、ホントに時間が解決してくれます!今は赤ちゃんが元気に育ってくれてるんだーーー!と思って頑張りましょう!!
私も電車で気分悪くなるのはしょっちゅうでした!
だから、毎日マスクしてなるべく外の空気が吸える出入口で立ってましたねー。
コメント