
先月から友だちと日を合わせて、来週に庭でBBQをする予定をしています。…
先月から友だちと日を合わせて、来週に庭でBBQをする予定をしています。
しかしここの所、感染者が増えているのが気になっています・・・
屋外ですること
5人以下ですること
を考えたら、許容範囲かなとは思うのですが、心配な気持ちもあって、煮え切らないでいます・・・
子どものことを考えたら、控えるべきなのかなとは思うのですが、普通に買い物に連れて行ったり、児童館や子育て支援センターに遊びに行ったりしてます・・・
旦那はあちこちを訪問する仕事をしています。
何を基準にするかは、各家庭で違うと思いますが、皆さんならどうされるか聞かせてください👂🏻
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月)
コメント

ふうちゃん
私なら許容範囲です。

はじめてのママリ🔰
普段から買い物や児童館など出かけているなら、気にしないです!
屋外ですし、人数も少ないようなので。
-
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦
無事、感染に気をつけながら屋外で開催出来ました😊
買い物も回数減らしてますが置いても行けないので💦💦- 12月3日

はじめてのママリ🔰
不安な気持ちがあるならやめます。
万が一感染した時にものすごく後悔するのが目に見えるので。
私は札幌在住なので、今は全くする気にはなれないです。
-
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦
そうですよね、ソコを考えたらめちゃくちゃ迷いました😭
今回は屋外で、消毒やマスク、ペーパータオルなど使用し、短時間で・・・など、感染に気をつけながら行いました。- 12月3日

るる
私なら控えます。
食べる時にマスクは外すだろうし、何度も付け外しをすれば逆に手が汚染されるし、食べ物を挟んで会話すれば飛沫が食べ物にかかるし、飲み物のボトルも多数の人が同じところを触るし、児童館よりも感染する機会が格段に多いと思います(>_<)
-
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦
今回は屋外で、消毒やマスク、ペーパータオルを使用するなど、感染に気をつけながら行いました。
児童館も怖いのですが、子どもの刺激になるかな・・・と行ってます😓
安全に外出できる日々が懐かしいですね😖- 12月3日

三児のmama (26)
屋外ならいいかなと!
支援センターとかの方がちょっと
ってなりました😭
-
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦
屋外の方がまだマシな気がしますかね・・・
支援センターも人数制限されてて、随時換気と1時間半毎に遊具等の消毒されてるようで、保育園に行くより清潔かなと思ってます😰💦- 12月3日

ザト
国や自治体の見解だと5人というのが結構境目らしくて、5人の食事会でクラスターが発生することが増えているらしく、4人ならセーフ、5人はアウトと言われているそうなので、5人未満なら許容範囲かと思います。
我が家はまだ家族以外の人と食事するのは怖いのでしませんが、コロナも少しずつわかってきていることがあるはずなので、一応首長の判断かな?と思います😊
-
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦💦
ピッタリ5人でしたが、屋外で、消毒やマスク・ペーパータオルの使用など、それぞれ感染に気をつけながら行いました。
室内での外食はまだまだ先かなーって感じです😓💦💦- 12月3日
-
ザト
なんだかちょうど全国的にも一気に感染拡大が問題視された時期でしたね😣
これから2週間ドキドキだと思いますが、どなたも感染していないと良いですね😊💦💦- 12月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
随分前から日程合わせてたので強行してしまいましたが、ほんとにかなり悩みました・・・😵
コロナと共存とはいえ、明日は我が身、改めて感染予防に気を引き締めないといけないなと思います(;´д`)- 12月3日
はじめてのママリ
遅くなってすいません💦
無事、感染に気をつけながら屋外で開催出来ました😊